翻訳と辞書
Words near each other
・ 稽胡
・ 稽首
・ 稾
・ 稿
・ 稿を改める
・ 稿人
・ 稿城県
・ 稿料
・ 稿本
・ 稿本北山抄

・ 穀しゅく
・ 穀丘県
・ 穀作
・ 穀保町駅
・ 穀倉
・ 穀倉地帯
・ 穀倉院
・ 穀打台
・ 穀断ち


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

穀 : ウィキペディア日本語版
穀[こく]
(こく)とは、成熟した穀物のうち、から外してがついたままの状態を指す。通常ではから取った稲穀(とうこく)のことを指すが、から取った粟穀など他の穀物から取ったものも同様に呼ばれる。
また、中国北魏賈思勰が著した農書斉民要術』においては、穀は五穀の総称であるとしている。だが、一方で「穀」という字が稷(=粟)を指すというのは正しくないが、世間(北魏統治下の華北)では主食である粟(稷)のことを穀と称しているとも記している〔「穀、稷也、名粟。穀者、五穀之總名、非指謂粟也。然今人專以稷爲穀、望俗名之耳」(巻1「種穀」第3:原注)〕〔古賀登『両税法成立史の研究』雄山閣、2012年、P235・523 〕。
古代においては、の部分の場所を取らず、精米したものよりも保存がきくことから、倉庫に納められる穀物は穀の形態であることが多かった。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「穀」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.