翻訳と辞書
Words near each other
・ 神戸市立遊喜幼稚園
・ 神戸市立鈴蘭台中学校
・ 神戸市立鈴蘭台高等学校
・ 神戸市立長坂中学校
・ 神戸市立長坂小学校
・ 神戸市立長尾小学校
・ 神戸市立長峰中学校
・ 神戸市立長楽小学校
・ 神戸市立長田中学校
・ 神戸市立長田南小学校
神戸市立長田小学校
・ 神戸市立長田工業高等学校
・ 神戸市立雲雀丘中学校
・ 神戸市立青少年科学館
・ 神戸市立須磨北中学校
・ 神戸市立須磨海浜水族園
・ 神戸市立須磨翔風高等学校
・ 神戸市立須磨離宮公園
・ 神戸市立須磨高等学校
・ 神戸市立飛松中学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

神戸市立長田小学校 : ミニ英和和英辞書
神戸市立長田小学校[こうべしりつ ながたしょうがっこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [し]
  1. (n-suf) city 
市立 : [しりつ]
  1. (n,adj-no) municipal 2. city 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
小学 : [しょうがく]
 【名詞】 1. grade school 
小学校 : [しょうがっこう]
 【名詞】 1. primary school 2. elementary school 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

神戸市立長田小学校 : ウィキペディア日本語版
神戸市立長田小学校[こうべしりつ ながたしょうがっこう]

神戸市立長田小学校(こうべしりつ ながたしょうがっこう)は、兵庫県神戸市長田区西山町二丁目にある公立小学校
長田小学校の校区は歴史的に長田神社とともに発展してきたといえる。校章は、その長田神社のそばに建てられた小学校であることから、神社の神紋である菊菱(花菱)を頂いたということである。
== 沿革 ==

===大正時代===

*1916年大正5年)5月1日 - 真陽尋常小学校 (現・神戸市立真陽小学校)長田分教場として開校
*1917年(大正6年)3月10日 - 長田分教場新築校舎完成
*1920年(大正9年)4月1日 - 長田尋常小学校と改称・本校真陽校より独立・荻野立郎校長就任
*1920年(大正9年)5月10日 - 2階建て8教室の増築工事・竣工
*1921年(大正10年)6月19日 - 第1回後援会総会を開催
*1921年(大正10年)8月1日 - 第1回同窓会を開催
*1923年(大正12年)4月1日 - 西野小学校廃校のため5・6年児童40名引き継ぐ、神楽小学校開校のため校区変更・本校より児童転出
*1924年(大正13年)4月1日 - 三木欣浄校長就任
*1924年(大正13年)12月26日 - 増築校舎(2階建)竣工
*1925年(大正14年)10月1日 - 室内小学校開校のため本校より児童51名転校
*1925年(大正14年)12月1日 - 児童図書館完成・開館
*1926年(大正15年)4月2日 - 校区変更のため本校より転出 室内校へ217名、蓮池小学校開校のため本校より216名転出

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「神戸市立長田小学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.