翻訳と辞書
Words near each other
・ 確率的素数
・ 確率的証明
・ 確率空間
・ 確率要素
・ 確率解釈
・ 確率誤差
・ 確率誤差、 公算誤差
・ 確率論
・ 確率論理
・ 確率論的
確率論的独立性
・ 確率質量関数
・ 確率過程
・ 確率関数
・ 確率降水量
・ 確率集団
・ 確率音楽
・ 確申
・ 確立
・ 確答


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

確率論的独立性 : ミニ英和和英辞書
確率論的独立性[かくりつろんてきどくりつせい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たしか]
  1. (adj-na,adv,exp,n) certain 2. sure 3. definite 4. if I'm not mistaken 5. if I remember correctly
確率 : [かくりつ]
 【名詞】 1. probability 
確率論 : [かくりつろん]
 (n) probability theory
: [ろん]
 【名詞】 1. (1) argument 2. discussion 3. dispute 4. controversy 5. discourse 6. debate 7. (2) theory 8. doctrine 9. (3) essay 10. treatise 1 1. comment
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
: [どいつ]
 (n) Germany
独立 : [どくりつ]
  1. (adj-na,n,vs) independence (e.g., Ind. Day) 2. self-support 
独立性 : [どくりつせい]
 (n) independence

確率論的独立性 : ウィキペディア日本語版
確率論的独立性[かくりつろんてきどくりつせい]
確率論において、2つの事象独立であるというのは、ある事象と別の事象の両方が成立する確率が、それぞれの確率の積で表されることを言う。2つの確率変数独立であるというのは、「ある確率変数の値が一定範囲に入る事象」と「別の確率変数の値が別の一定範囲に入る事象」が、考えられるどのような「一定範囲」(「考えられる」とは通常ボレル集合族を指す)を定めても、事象として独立であることを言う。
2つの事象が独立といった場合は、片方の事象が起きたことが分かっても、もう片方の事象の起きる確率が変化しないことを意味する。2つの確率変数が独立といった場合は、片方の変数の値が分かっても、もう片方の変数の分布が変化しないことを意味する。
==定義==

===事象の独立===
まず基本となる、2つの事象 ''A'' と ''B'' が独立であることの定義は
:P(A \cap B) = P(A)P(B)
となることである。もし、''P''(''B'') ≠ 0 であれば、条件付確率を用いて
:P(A|B) = P(A)\,
と書くこともできる。これは事象 ''B'' が起きたかどうかが分かっても、''A'' が起きるかどうかの確率には影響を与えないことを意味する。上の定義は ''P''(''B'') = 0 のときにも対応しているので、通常は上の定義を用いる。
次に、事象の族 が独立であるとは、その任意の有限部分族
:\
に対して
:P(A_ \cap A_ \cap \cdots \cap A_) = P(A_)P(A_)\cdots P(A_)
が成立することをいう。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「確率論的独立性」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.