翻訳と辞書
Words near each other
・ 目白大学
・ 目白大学の人物一覧
・ 目白大学短期大学部
・ 目白学園
・ 目白学園中学校
・ 目白学園中学校・高等学校
・ 目白学園女子短期大学
・ 目白学園高等学校
・ 目白山下駅
・ 目白押し
目白文化村
・ 目白次美
・ 目白研心
・ 目白研心中学校
・ 目白研心中学校・高等学校
・ 目白研心高校
・ 目白研心高等学校
・ 目白聖公会
・ 目白花子
・ 目白警察署


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

目白文化村 : ミニ英和和英辞書
目白文化村[めじろぶんかむら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [め, もく]
 【名詞】 1. (1) item 2. division 3. class 4. (2) piece (in Go)
目白 : [めじろ]
 【名詞】 1. silvereye 2. white-eye 
: [しろ]
 【名詞】 1. white 
白文 : [はくぶん]
 (n) unpunctuated Chinese texts
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文化 : [ぶんか]
 【名詞】 1. culture 2. civilization 3. civilisation 
: [か]
 (suf) action of making something
: [むら]
 【名詞】 1. village 

目白文化村 : ウィキペディア日本語版
目白文化村[めじろぶんかむら]
目白文化村(めじろぶんかむら)は、大正時代から昭和時代にかけて存在した、郊外住宅地の名称。現在の東京都新宿区中落合1丁目と2丁目の一部、3丁目と4丁目の大半、中井2丁目、西落合1丁目一部にかかる一帯の区域に該当する。
1914年堤康次郎が、東京府落合村下落合の大地主宇田川家から2667坪を購入。以後毎年の様に早稲田大学近衛家相馬家所有の地所など周辺の土地を入手していった。更に堤自身も下落合に居を構えると共に、堤の経営する箱根土地や東京護謨(現在の西武ポリマー化成)が事業拠点を移すなど、一体の開発を本格的に始めていった。
住宅地としての土地分譲は、1922年6月に目白不動園として分譲を開始した<第一文化村>が始まりである。この時は箱根土地が売主となっている。翌年には早大の所有地だった一帯を<第二文化村>として分譲を開始、折りしも関東大震災が発生し被害が軽微だった一帯への転入者が増えてくる。更に1924年に <第三文化村>、1925年には<第四文化村>と旧近衛邸跡地(のちの目白近衛町、現在の新宿区下落合の一部)、1929年に<第五文化村>を分譲する。1927年には西武鉄道新宿線が開通し、交通の便も更に良くなった。
しかし、1935年から山手通りの建設が始まり、山手通りが文化村を縦断。東京大空襲では大半の住宅が焼失し、戦前の面影は殆ど無くなってしまった。更に1967年には新目白通りの開通によって、一帯は縦横に分断され現在に至る。
==関連項目==

* 河野傳 - 箱根土地にいた建築家。一部の邸宅の設計を手がける。後に国立駅駅舎を設計する。
* 吉屋信子 - 小説家。第二文化村の外れに住み、第一文化村界隈を散歩する姿が頻繁に住民に目撃されていた。
* 吉武東里 - 刑部人邸などを手がける。
* 林芙美子記念館
* 佐伯祐三アトリエ記念館
* 池袋モンパルナス

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「目白文化村」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.