翻訳と辞書
Words near each other
・ 留処無い
・ 留処無く
・ 留出液
・ 留出液(物)
・ 留出物
・ 留分
・ 留別
・ 留別村
・ 留去
・ 留園
留園杯争奪早碁トーナメント戦
・ 留壩
・ 留壩県
・ 留多加支庁
・ 留多加町
・ 留多加蘭泊線
・ 留多加郡
・ 留多加駅
・ 留夜別村
・ 留女之女郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

留園杯争奪早碁トーナメント戦 : ミニ英和和英辞書
留園杯争奪早碁トーナメント戦[りゅうえんはいはやごとーなめんとせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 
: [はい, ぱい, さかずき]
 (n) counter for cupfuls
争奪 : [そうだつ]
  1. (n,vs) struggle 2. contest 
: [はや]
 【名詞】 1. already 2. now 3. by this time 
: [ご]
 【名詞】 1. Go (board game of capturing territory) 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

留園杯争奪早碁トーナメント戦 : ウィキペディア日本語版
留園杯争奪早碁トーナメント戦[りゅうえんはいはやごとーなめんとせん]
留園杯争奪早碁トーナメント戦(りゅうえんはいはやごトーナメントせん)は、日本囲碁の若手棋戦中華料理店留園社長の盛毓度により、若手棋士育成を目的として1977年(昭和52年)創設、1986年第10期まで行われた。
8名の選抜棋士によるトーナメント戦で、芝 (東京都港区)の留園にて公開対局で行われた。呉清源林海峰を囲む呉林会で発起し、大竹英雄の協力で開始。この三棋士による解説会も行われた。
第4期には馬暁春邵震中、第5期には曹大元宋雪林の中国棋士2名ずつが出場した。
==歴代優勝者と決勝戦==
(左が優勝者)
# 1977年 片岡聡 - 小川誠子
# 1978年 片岡聡 - 山城宏
# 1979年 王銘琬 - 園田泰隆
# 1980年 小林覚 - 新垣武
# 1981年 小林覚 - 新垣武
# 1982年 彦坂直人 - 石倉昇
# 1983年 鄭銘瑝 - 安田泰敏
# 1984年 小県真樹 - 大矢浩一
# 1985年 マイケル・レドモンド - 村松竜一
# 1986年 趙善津 - 村松竜一

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「留園杯争奪早碁トーナメント戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.