翻訳と辞書
Words near each other
・ 生月大橋有料道路
・ 生月島
・ 生月村
・ 生月歩花
・ 生月町
・ 生月自動車
・ 生月郵便局
・ 生月鯨太左エ門
・ 生月鯨太左衛門
・ 生木
生木地蔵
・ 生材
・ 生来
・ 生来、生得、先天(性)
・ 生来の決意作戦
・ 生来性犯罪人説
・ 生来的犯罪人説
・ 生松やに
・ 生松敬三
・ 生板村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

生木地蔵 : ミニ英和和英辞書
生木地蔵[なまき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生木 : [なまき]
 【名詞】 1. live tree 2. green wood
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
木地 : [きじ]
 【名詞】 1. wood grain 2. unpainted wood
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地蔵 : [じぞう]
 【名詞】 1. Ksitigarbha (bodhisattva who looks over children, travellers and the underworld) (travelers) 2. the Receptacle of Earth 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator

生木地蔵 ( リダイレクト:正善寺 ) : ウィキペディア日本語版
正善寺[しょうぜんじ]

正善寺(しょうぜんじ)は愛媛県西条市に所在する高野山真言宗の寺院。本寺と境外寺院の生木地蔵(いききじぞう)とがある。生木地蔵は四国別格二十霊場十一番札所となっている。山号は生木山(いききざん)。本尊は本寺が薬師如来、生木地蔵が延命地蔵菩薩
本寺は周桑郡新四国第二十二番札所。生木地蔵は四国別格二十霊場十一番札所、伊予六地蔵霊場二番札所。
御詠歌:一夜にて 願いを立つる みこころは 幾代かはらぬ 楠のみどりば(生木地蔵)
== 概要 ==
生木地蔵は福岡八幡宮が鎮座する四尾山(おしぶやま)と呼ばれる小山の麓にある。
伝承によれば、空海(弘法大師)が巡錫の折、四尾山の麓で仮寝をした。その際にの大木に童子が現れた。これに霊感を得た空海が、その楠に一夜で地蔵菩薩を刻んだ。しかし、天邪鬼の鳴き真似をしたので、夜が明けたと思った空海は地蔵の片耳を刻み残したまま立ち去ったといわれている。
青葉の茂る楠に地蔵が刻まれたので「生木地蔵」と呼ばれるようになった。
この楠の大木は昭和29年(1954年9月26日に来襲した洞爺丸台風によって根元から倒れた。そこに刻まれた地蔵菩薩は無事であったので、お堂を建立し本尊として祀られた。
なお、倒木は樹齢1200年と推定されており、本堂向かって左側に祀られている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「正善寺」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.