翻訳と辞書
Words near each other
・ 潮止小学校
・ 潮止村
・ 潮気
・ 潮水
・ 潮汁
・ 潮汐
・ 潮汐力
・ 潮汐周期
・ 潮汐摩擦
・ 潮汐波
潮汐発電
・ 潮汐表
・ 潮汐説
・ 潮汐風
・ 潮汕話
・ 潮汕語
・ 潮汕鉄道
・ 潮江天満宮
・ 潮江宏三
・ 潮汲み


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

潮汐発電 : ミニ英和和英辞書
潮汐発電[ちょうせき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しお]
 【名詞】 1. tide 2. ebb and flood 3. salt water 4. opportunity 
潮汐 : [ちょうせき]
 (n) tide
: [はつ]
  1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots 
発電 : [はつでん]
  1. (n,vs) generation (e.g., power) 

潮汐発電 ( リダイレクト:潮力発電 ) : ウィキペディア日本語版
潮力発電[ちょうりょくはつでん]

潮力発電(ちょうりょくはつでん)、潮汐発電(ちょうせきはつでん)は、潮汐流潮汐による海水の移動)が持つ運動エネルギー電力に変える発電である。
水力発電風力発電太陽電池などとともに、自然エネルギーを資源として利用する技術であり、発電の際に二酸化炭素の排出がないなどという点で、運転による環境負荷は小さいが、大規模な施設では建設により永続的な負荷を与えることがある。
海流発電(潮流発電)とともに、海水を利用する発電で、「海流」を「海水の流れ」とすれば、潮汐流を利用する場合は海流発電の一種である。
== 原理 ==
地球の自転や月の公転に伴って海水には潮汐力が働く。そのため時刻によって潮位が変動する。入り口の広い湾内では干満の差が大きい。そのため、満潮時には堰を開放し、湾内に海水を導入し、干潮時に堰を閉鎖し、海水をタービンに導入する。このタービンの回転力を利用して、発電機を回す。低落差の水力発電の一種ともいえる。
メリットは、燃料が不要で有害な排出物のないこと、水の密度が充分大きいためエネルギーの集中が可能なこと、潮汐現象を利用しているため、風力発電とは異なり出力の正確な予測による電力供給が行える。デメリットは貝などの付着の除去や機材の塩害対策等に維持管理費がかかる一方で耐用年数が5~10年と短いためにコストパフォーマンスが悪いこと、漁業権や航路等から様々な制約から設置場所が制限されることなどがある。
日本においては、鳴門海峡津軽海峡関門海峡など潮流の激しい地形で水平型水車を回す研究が進められており、北九州市九州工業大学は、関門海峡で2011年度から実証実験を開始し、大間崎などでも検討されている。しかし、たとえ干満の差の大きいところであっても、大規模な潮汐発電所の設置に適した箇所が無いことから、それほど普及していない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「潮力発電」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tidal power 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.