翻訳と辞書
Words near each other
・ 溶融金属冷却原子炉
・ 溶血
・ 溶血 (微生物学)
・ 溶血クリーゼ(発症)
・ 溶血プラークテスト
・ 溶血反応
・ 溶血性
・ 溶血性レンサ球菌
・ 溶血性地中海貧血
・ 溶血性尿毒症性症候群
溶血性尿毒症症候群
・ 溶血性疾患
・ 溶血性貧血
・ 溶血性連鎖球菌
・ 溶血性黄だん
・ 溶血性黄疸
・ 溶血斑
・ 溶血斑形成細胞
・ 溶血斑試験
・ 溶血毒


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

溶血性尿毒症症候群 : ミニ英和和英辞書
溶血性尿毒症症候群[ようけつせいにょうどくしょうしょうこうぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けつ, ち]
 【名詞】 1. blood 2. consanguinity 
尿 : [にょう]
 【名詞】 1. urine 
尿毒症 : [にょうどくしょう]
 uremia
: [どく]
 【名詞】1. poison 2. toxicant
: [しょう]
  1. (adj-na,n-suf) illness 
症候 : [しょうこう]
 【名詞】 1. symptoms 
症候群 : [しょうこうぐん]
 【名詞】 1. syndrome 
: [そうろう]
 (n) classical verbal ending equivalent to colloquial -masu

溶血性尿毒症症候群 : ウィキペディア日本語版
溶血性尿毒症症候群[ようけつせいにょうどくしょうしょうこうぐん]
溶血性尿毒症症候群(ようけつせいにょうどくしょうしょうこうぐん、hemolytic-uremic syndrome、HUS)は、微小血管性溶血性貧血急性腎不全および血小板減少症を特徴とする病態である。
== 病態 ==
典型的なHUSは主として小児に発症し、腸管出血性大腸菌O157など)や赤痢菌に感染した際、の出すベロ毒素が腎臓の毛細血管内皮細胞を破壊してそこを通過する赤血球を破壊することで溶血がおき、並行して急性腎不全となり、尿毒症を発症する。
成人では、HIV感染、抗リン脂質抗体症候群、分娩後腎不全、悪性高血圧、全身性強皮症抗がん剤治療(マイトマイシンシクロスポリンシスプラチンブレオマイシンなど)などにまれに合併することがある。
また家族性HUSと呼ばれるものもあり、HUSの症例の5 - 10%を占める。これは主として補体タンパクのうちH因子、I因子、membrane cofactor protein の変異によるもので、補体系の制御不能な活性化を起こし、再発性の血栓症により高致率となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「溶血性尿毒症症候群」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.