翻訳と辞書
Words near each other
・ 清荒神 (曖昧さ回避)
・ 清荒神清澄寺
・ 清荒神駅
・ 清菜漬け
・ 清華
・ 清華亭
・ 清華園駅
・ 清華大学
・ 清華大学 (曖昧さ回避)
・ 清華大学美術学院
清華大学蔵戦国竹簡
・ 清華女子高等学校
・ 清華学堂
・ 清華学校
・ 清華家
・ 清華東路西口駅
・ 清華簡
・ 清蓮寺 (高槻市)
・ 清藤
・ 清蘭


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清華大学蔵戦国竹簡 : ミニ英和和英辞書
清華大学蔵戦国竹簡[かん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal
大学 : [だいがく]
 【名詞】 1. (1) university 2. (2) the Great Learning - one of the Four Books 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
戦国 : [せんごく]
 【名詞】 1. belligerent country 2. country in civil war 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
: [たけ]
 【名詞】 1. bamboo 2. middle (of a three-tier ranking system) 
竹簡 : [ちくかん]
 (n) bamboo writing strip

清華大学蔵戦国竹簡 ( リダイレクト:清華簡 ) : ウィキペディア日本語版
清華簡[せいかかん]
清華簡(せいかかん)は、清華大学2008年に取得した2000枚あまりの戦国時代竹簡である。
盗掘によって出土し、海外に流出していたものを、実業家の趙偉国が買い戻して、母校である清華大学に寄贈した。鑑定によれば戦国時代中期から晩期のの竹簡である。
調査結果は、2010年以降、『清華大学蔵戦国竹簡』の書名で順次公開されている。
== 特徴 ==

清華簡は、先秦の竹簡としては量が非常に多いことと、ほかの竹簡に見られない内容を含むことを特徴とする。
とくに焚書坑儒前の『書経』の篇と思われるものを多数含んでいる。
また、『竹書紀年』に似た「繋年」、九九の表を拡大したような「算表」などを含む。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清華簡」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Tsinghua Bamboo Slips 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.