翻訳と辞書
Words near each other
・ 清原清
・ 清原清衡
・ 清原満族自治県
・ 清原滝雄
・ 清原玉
・ 清原王
・ 清原球場
・ 清原県
・ 清原真人岑成
・ 清原真衡
清原秋雄
・ 清原紘
・ 清原翔平
・ 清原致信
・ 清原諾子
・ 清原貞衡
・ 清原貞雄
・ 清原軍用線
・ 清原通雄
・ 清原道壽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

清原秋雄 : ミニ英和和英辞書
清原秋雄[きよはら の あきお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [あき]
  1. (n-adv) autumn 2. fall 
: [おす]
 【名詞】 1. male (animal) 

清原秋雄 : ウィキペディア日本語版
清原秋雄[きよはら の あきお]
清原 秋雄(きよはら の あきお、弘仁3年(812年) - 貞観16年4月24日874年5月13日))は、平安時代前期の貴族右大臣清原夏野の四男。官位従四位上右兵衛督


== 経歴 ==
天長8年(831年内舎人承和元年(834年嵯峨上皇が清原夏野の双岡山荘に行幸した際、秋雄は他の兄弟とともに昇叙され従五位下となり、同年侍従に任ぜられる。
承和4年(837年)10月の父・夏野の死去に伴い服喪のために官職を辞すが、翌承和5年(838年)正月には本官に復する。承和9年(842年)に発生した承和の変に際しては、山城国五道の一つである大枝道(山陰道の山城・丹波国境)を守護した。承和13年(846年左兵衛佐
文徳朝では左兵衛佐右近衛少将と武官を歴任する傍ら、丹波介信濃介備中権介と地方官を兼ねる。この間の仁寿3年(853年)に従五位上に昇叙された。天安元年(857年備中権守に転任し、翌天安2年(858年)には豊前守と文徳朝末期には地方官を務めた。
清和朝に入ると貞観元年(859年左馬頭に任ぜられて後、左近衛少将・右兵衛督と再び武官を歴任する一方で、但馬介阿波守大和権守越前権守と地方官を兼任する。またこの間、貞観5年(863年正五位下、貞観8年(866年従四位下、貞観16年(874年)従四位上と順調に昇進した。貞観16年(874年)4月24日死去。享年63。最終官位は従四位上行右兵衛督兼越前権守。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「清原秋雄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.