翻訳と辞書
Words near each other
・ 深沢峡
・ 深沢嵐
・ 深沢川
・ 深沢幸司
・ 深沢幸太
・ 深沢幸次
・ 深沢幸雄
・ 深沢康雄
・ 深沢建彦
・ 深沢建次
深沢弘
・ 深沢弘樹
・ 深沢彩子
・ 深沢恵
・ 深沢恵雄
・ 深沢政雄
・ 深沢敦
・ 深沢明莉
・ 深沢晟雄
・ 深沢村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

深沢弘 : ミニ英和和英辞書
深沢弘[さわ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 

深沢弘 ( リダイレクト:深澤弘 ) : ウィキペディア日本語版
深澤弘[ふかさわ ひろし]

深澤 弘(ふかさわ ひろし、1936年1月2日 - )は、神奈川県川崎市出身の新潟県民エフエム放送東京支社長、アナウンサー、スポーツコメンテーター。
==来歴・人物==
高輪高等学校を経て早稲田大学卒業。1958年東北放送アナウンサーとして入社し、1964年ニッポン放送へ移籍。プロ野球中継1990年代にかけて1600試合以上実況アナウンスを担当した他、各種スポーツ中継(中央競馬ボクシングなど)にも多数出演した。
1994年3月を持ってニッポン放送を退社した後フリーになり、ディレクTV(取締役でもあった)、スカイパーフェクTV!テレビ神奈川でプロ野球中継の実況・コメンテーターに携わりながら、長嶋茂雄との交流を描いた著書「わが友長嶋茂雄」執筆や講演会、FM PORT東京支社長、大正大学教授としても活躍している。2007年からは、大山のぶ代が校長を務める音響芸術専門学校東京港区)の講師も務めている。
長らく野球中継アナの第一人者として活躍し、「天皇」の異名も取る。特徴としては、誰もが打った瞬間にわかる(たとえば東京ドーム外野席上の広告を直撃するような)大ホームランが飛び出た時でも「あるいはホームランか?」と「疑問型」でしゃべること。ただし現在では、そのような演出は少なくなり、素直に「これはホームランでしょう!」ということが多い。
2009年7月15日放送のニッポン放送ショウアップナイターヤクルト巨人戦(神宮球場)で久しぶりのラジオ実況を務めた。この日はニッポン放送の開局55周年記念日であり、中継で使われたジングル(得点を取ったときやホームランが出たときに流れるBGM)も1970年代から1980年代前半に使われていたものが復活した(解説は関根潤三)。
2014年8月30日放送のニッポン放送ショウアップナイターDeNA巨人戦(横浜スタジアム)でラジオ実況を務めた。この日は、スペシャルウィーク(聴取率調査週間)で、ニッポン放送の開局60周年レジェンドリレー実況中継と銘打ち、一回から三回は、現役の松本秀夫アナ、四回、五回が深澤アナ、六回、七回が高嶋秀武アナとリレー実況中継を行った。
現在、毎日放送のアナウンサーである馬野雅行は深澤の実況を聞き、アナウンサーになる決意をした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「深澤弘」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.