翻訳と辞書
Words near each other
・ 横浜シネマ現像所
・ 横浜ショッピングストリート6人タッグ王座
・ 横浜シーサイドライン
・ 横浜シーサイドライン金沢シーサイドライン
・ 横浜ジャズプロムナード
・ 横浜ジャックモール
・ 横浜ジョイポリス
・ 横浜ジョッキー倶楽部
・ 横浜スカイウォーク
・ 横浜スカイビル
横浜スタジアム
・ 横浜スタジアム審判集団暴行事件
・ 横浜ステーションビル
・ 横浜ステーシヨンビル
・ 横浜スポーツ&カルチャークラブ
・ 横浜スポーツ&カルチャークラブの選手一覧
・ 横浜スポーツマンクラブ
・ 横浜タイヤ
・ 横浜タウンバス
・ 横浜ダイアレクト


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

横浜スタジアム : ミニ英和和英辞書
横浜スタジアム[よこはますたじあむ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [よこ]
 【名詞】 1. beside 2. side 3. width 
: [はま]
 【名詞】 1. beach 2. seashore 

横浜スタジアム : ウィキペディア日本語版
横浜スタジアム[よこはますたじあむ]

横浜スタジアム(よこはまスタジアム)は、日本神奈川県横浜市中区横浜公園内にある野球場プロ野球セントラル・リーグ横浜DeNAベイスターズの本拠地(専用球場)として使用されている。通称:「ハマスタ」〔横浜スタジアムの公式ウェブサイトでは、「ハマスタ」の通称が使用されている。参照:ハマスタ・ツアー (横浜スタジアム公式サイト)〕。本項目では運営会社である株式会社横浜スタジアムについても述べる。
== 概要 ==
1978年3月、老朽化した横浜公園平和野球場(よこはまこうえん・へいわやきゅうじょう、通称「平和球場」)の跡地に竣工。同年より、川崎球場(現:川崎富士見球技場)から移転した横浜大洋ホエールズ(現:横浜DeNAベイスターズ)の本拠地となったほか、神奈川大学野球連盟のリーグ戦や、全国高校野球選手権の神奈川大会、横浜市長杯関東地区大学野球選手権大会(全国明治神宮野球大会出場決定戦)等、アマチュア野球の会場としても用いられる他に、アメリカンフットボールの会場としてもしばしば利用されている。高校野球夏の大会では、開会式のほか1回戦から使用され、準々決勝以降は保土ヶ谷球場〔現在の呼称は「保土ヶ谷・神奈川新聞スタジアム」である。〕にかわりメインスタジアムとなる。
施設は横浜市が所有し、市などの出資による第三セクター・株式会社横浜スタジアムが運営管理を行っている。どんぶりを傾けたような外観と、横浜のイニシャル“Y”を模した逆三角形の6基の照明塔が特徴である。2003年からロングパイル人工芝「フィールド・ターフ」を、日本の屋外球場では初めて〔ドームも含めた野球場での初採用例は、2002年(平成14年)の東京ドーム。〕採用した。
落成時には日本のプロ野球本拠地球場の中で両翼までの距離が最も広い球場であったが、当時の他球場が次々と廃止もしくは改修された結果、現在では逆に最も狭い球場となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「横浜スタジアム」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.