翻訳と辞書
Words near each other
・ 消費境界
・ 消費増税
・ 消費寄託
・ 消費市場
・ 消費性凝固障害
・ 消費性向
・ 消費接点
・ 消費期限
・ 消費期限偽装
・ 消費水量
消費生協
・ 消費生活
・ 消費生活センター
・ 消費生活バラエティ 金曜パラダイス
・ 消費生活協同組合
・ 消費生活協同組合法
・ 消費生活専門相談員
・ 消費生活条例
・ 消費生活用製品安全法
・ 消費社会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

消費生協 : ミニ英和和英辞書
消費生協[しょうひ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

消費 : [しょうひ]
  1. (n,vs) consumption 2. expenditure 
: [ひ]
  1. (n-suf) cost 2. expense 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
生協 : [せいきょう]
 【名詞】 1. cooperative association 2. co-op store 
: [きょう]
  1. (n-suf,n-pref) cooperation 

消費生協 ( リダイレクト:生活協同組合 ) : ウィキペディア日本語版
生活協同組合[せいかつきょうどうくみあい]

生活協同組合(せいかつきょうどうくみあい、略称:生協(せいきょう)、CO・OPコープ))とは、一般市民が集まって生活レベルの向上を目的に各種事業を行う協同組合である。

==概説==
19世紀英国の実業家であるロバート・オウエンが、働く者の生活安定を考えて、工場内に購買部などを設けた「理想工場」をスコットランドニューラナークに設立したことにさかのぼる。その後、マンチェスター郊外のロッチデールにおいて、生活用品を高く買わされていた労働者達が、資金を集めて、商品を安く購買できる自分達の企業を作ったのがロッチデール先駆者協同組合であり、これが世界で最初の生活協同組合である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「生活協同組合」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Consumer cooperative 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.