翻訳と辞書
Words near each other
・ 洲原池
・ 洲原温水プール
・ 洲原神社
・ 洲原駅
・ 洲埼
・ 洲埼 (揮発油運搬艦)
・ 洲埼 (給油艦)
・ 洲埼 (軽質油運搬艦)
・ 洲埼型給油艦
・ 洲埼灯台
洲宮神社
・ 洲山町
・ 洲崎
・ 洲崎 (千葉県)
・ 洲崎 (東京都)
・ 洲崎のミノコオドリ
・ 洲崎の高灯籠
・ 洲崎パラダイス
・ 洲崎パラダイス赤信号
・ 洲崎博史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

洲宮神社 : ミニ英和和英辞書
洲宮神社[すのみやじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

洲宮神社 : ウィキペディア日本語版
洲宮神社[すのみやじんじゃ]

洲宮神社(すのみやじんじゃ)は、千葉県館山市洲宮にある神社式内社(大社)論社で、旧社格県社
== 祭神 ==
祭神は次の3柱。
; 主祭神
:
* 天比理乃咩命(あまのひりのめのみこと)〔祭神名と読み仮名は『延喜式神名帳』に従った。〕
:
*: 安房神社祭神の后神で、元の名を「洲ノ神(すさきのかみ)」と称したとする。
:
*: 『延喜式神名帳では神名を「天比理咩命」とするが、六国史では「天比理咩命」(あめのひりとめのみこと)とする。この相違については、神名帳が記載を誤ったとする説がある〔谷川健一 編 『日本の神々 -神社と聖地- 11 関東』 ㈱白水社 1984年12月 より。〕(「洲崎神社#祭神」参照)。
; 相殿神
:
* 天鈿女命(あめのうずめのみこと)
:
* 天富命(あめのとみのみこと) - 阿波忌部を率いて安房を開拓したという。
『金丸家累代鑑』(慶長2年(1597年)成立)の記述などから、洲宮神社と洲崎神社は「洲の神」を祀る2社一体の神社で、洲崎神社が「洲の神」を祀る一宮、洲宮神社が「洲の神」を祀る二宮とされたとする説もある〔中世諸国一宮制研究会編 『中世諸国一宮制の基礎的研究』 ㈲岩田書院 2000年2月 より。〕〔。安房国二宮としての確実な史料は知られないが、鶴谷八幡宮(安房国総社)への神輿渡御では、洲宮神社は「安房二ノ宮洲宮神社」の高張りを掲げ、安房神社の次順で斎場へ入御する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「洲宮神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.