翻訳と辞書
Words near each other
・ 沼 (津山市)
・ 沼 (漫画)
・ 沼の内弁財天
・ 沼の怪
・ 沼の王の娘
・ 沼の端駅
・ 沼よしのぶ
・ 沼サンゴ
・ 沼ノ上駅
・ 沼ノ内弁財天
沼ノ沢駅
・ 沼ノ端
・ 沼ノ端東インターチェンジ
・ 沼ノ端西インターチェンジ
・ 沼ノ端駅
・ 沼上トンネル
・ 沼上信号場
・ 沼上幹
・ 沼久保駅
・ 沼之内弁財天


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沼ノ沢駅 : ミニ英和和英辞書
沼ノ沢駅[ぬまのさわえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぬま]
  1. (n,n-suf) swamp 2. bog 3. pond 4. lake 
: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [えき]
 【名詞】 1. station 

沼ノ沢駅 : ウィキペディア日本語版
沼ノ沢駅[ぬまのさわえき]

沼ノ沢駅(ぬまのさわえき)は、北海道夕張市沼ノ沢にある北海道旅客鉄道(JR北海道)石勝線(夕張支線)のである。駅番号Y21電報略号ヌサ
== 歴史 ==
北海道炭礦鉄道が明治38年8月に頭山満金子元三郎より真谷地の鉱区を譲り受け、同炭鉱開発が始まると共に当駅の開設となった。
* 1905年明治38年)11月15日 - 北海道炭礦鉄道貨物駅として開業〔。
* 1906年(明治39年)10月1日 - 北海道炭礦鉄道の鉄道路線国有化により、官設鉄道国鉄)に移管〔。
* 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定により、夕張線(後の石勝線)所属となる〔。
* 1910年(明治43年)8月16日 - 旅客営業を開始、一般駅となる〔。
* 1911年(明治44年) - 北海道炭礦汽船により真谷地砿開鉱。貯炭場より当駅まで馬車軌道敷設。
* 1913年大正2年)12月 - 北海道炭礦汽船真谷地炭鉱専用鉄道が開業。馬車軌道廃止。
* 1986年(昭和61年)11月1日 - 無人駅化。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、JR北海道・JR貨物の駅となる〔。
* 1987年(昭和62年)10月13日 - 専用鉄道廃止、貨物列車の発着がなくなる。
* 1990年平成2年)4月1日 - 日本貨物鉄道の駅が廃止され、貨物取扱が終了。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沼ノ沢駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.