翻訳と辞書
Words near each other
・ 沢田政広
・ 沢田敏子
・ 沢田敏男
・ 沢田教一
・ 沢田敦士
・ 沢田敬之介
・ 沢田敬之助
・ 沢田敬也
・ 沢田敬人
・ 沢田日出代
沢田昭二
・ 沢田昭夫
・ 沢田昭宏
・ 沢田有也佳
・ 沢田村
・ 沢田村 (大阪府)
・ 沢田村 (岐阜県)
・ 沢田村 (福島県)
・ 沢田村 (群馬県)
・ 沢田東江


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

沢田昭二 : ミニ英和和英辞書
沢田昭二[さわだ しょうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さわ]
 【名詞】 1. (1) swamp 2. marsh 3. (2) mountain stream 4. valley 5. dale 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [に]
  1. (num) two 

沢田昭二 : ウィキペディア日本語版
沢田昭二[さわだ しょうじ]
沢田 昭二(さわだ しょうじ、1931年 - )は日本物理学者。素粒子理論物理学者広島県広島市出身。名古屋大学名誉教授。素粒子物理学の研究者として小川修三に師事し、素粒子論の研究に携わる。坂田昌一が発表した坂田模型における対称性に関する沢田-米沢質量公式などの研究を行う。
13歳のとき広島で被爆〔沢田昭二, 私の被爆体験から , 京都大学原子炉実験所ホームページ〕。名古屋大学を定年退職後、原爆症患者認定訴訟の原告側証人として原爆被害者救済に携わり、原爆の放射線による影響の調査研究を始める。2004年に「原爆放射線急性症状の発症率から実効的被曝線量を推定する」論文を発表。2007年に原爆投下に伴う残留放射線による内部被曝に関する論文を発表、その後も内部被曝の実態解明に向けて取り組んでいる。原水爆禁止日本協議会代表理事。
福島第一原子力発電所事故については、内部被曝に対する懸念を表明している〔素粒子論グループの皆様 沢田昭二 〕。内部被曝の影響については、歴史的に軽視されてきた経緯があり、たとえば、原爆の爆心地から離れたところでも脱毛皮下出血などの放射性降下物による内部被曝を示唆するデータはあったものの、軍事的な都合などが優先された結果、放射線防護から内部被曝を軽視する方向で進められてきたと指摘する〔沢田 昭二, 『核兵器はいらない』(2005), pp. 61-68〕。放射線影響研究所の疫学調査では、初期放射線の線量当量が0.005シーベルト以下の被曝者は「非被曝集団」とされたが、非被曝集団とされた中には放射性降下物による影響で脱毛などを起こすほどの内部被曝者も含まれており、被曝による被害の過小評価の要因の一つになっていると指摘している〔沢田 昭二, 『核兵器はいらない』(2005), pp. 61-68〕。
== 経歴 ==

*1955年 広島大学理学部卒業。 
*1961年 広島大学大学院理学研究科博士課程修了。
*1986年 名古屋大学理学部助教授〔KAKEN - 沢田 昭二(研究者番号:50022546) , 科学研究費補助金データベース〕。
*1990年 名古屋大学理学部教授〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「沢田昭二」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.