翻訳と辞書
Words near each other
・ 水野勝俊
・ 水野勝前
・ 水野勝剛
・ 水野勝寛
・ 水野勝岑
・ 水野勝庸
・ 水野勝弘
・ 水野勝愛
・ 水野勝成
・ 水野勝政
水野勝知
・ 水野勝種
・ 水野勝貞
・ 水野勝起
・ 水野勝進
・ 水野勝長
・ 水野十子
・ 水野十郎左衛門
・ 水野千夏
・ 水野卓史


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水野勝知 : ミニ英和和英辞書
水野勝知[みずの かつとも]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 

水野勝知 : ウィキペディア日本語版
水野勝知[みずの かつとも]

水野 勝知(みずの かつとも)は、下総結城藩の第10代藩主。水野宗家15代。
== 経歴 ==
天保9年(1838年)2月26日、陸奥二本松藩の第9代藩主丹羽長富の八男として生まれる。文久2年(1862年)11月24日、第9代結城藩主水野勝任の死去に際し、末期養子として家督を相続した。同年12月1日、将軍徳川家定に拝謁する。同年12月16日、従五位下日向守に叙任する。元治元年(1864年)4月、日光祭礼奉行に就任した。同年7月10日、学問所奉行に就任した。
慶応4年(1868年)3月1日、旧幕府から彰義隊の指揮を任される。当時、藩内は佐幕派と恭順派に分裂していた。藩主の勝知は佐幕派に与し、恭順派は第8代藩主勝進の子の勝寛を新藩主として擁立した。3月26日、彰義隊の一部などを引き連れた勝知は、恭順派から結城城を奪い取った。しかし、同年4月、新政府軍の攻撃を受けて結城城は落城し、勝知は水路から脱出して上総成東や上野山内に潜伏したのち、実家の二本松にまで逃れた。閏4月5日、明治政府は勝知の官位を剥奪し、藩士の入京も禁止とした。5月20日、新政府に捕らえられて、伊勢津藩にお預けになった。明治元年(1868年)9月10日、上総鶴牧藩にお預けとなる。12月7日、明治政府から隠居を命じられる。所領も1000石減封された。
明治2年(1869年)2月24日、勝寛が家督を相続した。同年7月4日、二本松藩にお預けとなる。
大正8年(1919年)4月22日に死去した。享年82。





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水野勝知」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.