翻訳と辞書
Words near each other
・ 水泳指導管理士
・ 水泳板
・ 水泳着
・ 水泳競技
・ 水泳選手
・ 水泳選手一覧
・ 水泳部
・ 水洗
・ 水洗 (写真現像)
・ 水洗い
水洗トイレ
・ 水洗便所
・ 水洗促進剤
・ 水洗促進浴
・ 水洗完了試験
・ 水洗式
・ 水洗式トイレ
・ 水洗式便所
・ 水洛城
・ 水洞


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

水洗トイレ : ミニ英和和英辞書
水洗トイレ[すいせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

水洗 : [すいせん]
  1. (n,vs) flushing 

水洗トイレ ( リダイレクト:水洗式便所 ) : ウィキペディア日本語版
水洗式便所[すいせんしきべんじょ]

水洗式便所(すいせんしきべんじょ)は便所の形態の一つ。または便所の洗浄方式を指す。水勢により、汚物(悪臭を放ち周辺の環境を汚損するおそれのある汚物。主に糞尿・吐瀉物)を洗浄して衛生的に処分するための機能を持っている。
水洗式便器は、水道管を便器の給水口に接続して、流水により便器内の排泄物を洗浄処理する。便器の排水部は、下水道が設置されている地区では下水道に接続し、下水道が設置されていない地区では浄化槽に接続する。
水洗式便器には便器内の排泄物を洗浄する洗浄水が吐出する吐水口がある他に、リム(便器の縁)全囲の内側に(和式の場合金隠し部内側も含めて)無数に開いた小穴があり、そこからも水が出て便器ボウル部全表面を洗浄する。
水洗便器内排水部には封水(ふうすい)または水封(すいふう)と呼ばれるトラップの水溜りがあり、下水道の悪臭や硫化水素などのガスを遮断し、衛生害虫ネズミなどを屋内へ侵入するのを防ぐ。
水洗式便器の設置には給水排水工事を伴うため、購入や工事は衛生設備工事業者が行うのが普通である。そのために以前は卸売業者や問屋から衛生設備工事業者や水道設備業者以外の一般には販売されないことが多かった。最近ではDIY日曜大工で施工される事も増えた事からホームセンター等でも販売され、一般でも購入できる事ができるようになった。
水洗式便器の排水部に接続される下水管は現在は主に硬質塩化ビニル管(VU管)や強化プラスチック管(FRPM管)、ポリエチレン管(PE管)が使用されるが、古くは概ね土管とよばれる陶管(セラミック管)と接続された。
水洗式便器に使用する洗浄水は上水道の他、一般住宅以外のトイレでは雨水や井戸水中水道工業用水道などが使用される場合が多い。
便器洗浄水は、殺菌などの水処理を行う必要や濁度の基準はないが、中水道の場合は人体と直接接しない目的や場所でしか用いることが出来ない。その為手洗い付洗浄タンクは使用出来ず、密閉タンクやフラッシュバルブが使用される。
== 歴史 ==

=== 日本 ===

* 奈良県の纒向(まきむく)集落では、勢いよく水が流れる溝を作り水洗トイレにしたとされている。
* 藤原京の遺構からも水洗トイレの跡が見つかっている。
* 戦国時代では、武田信玄が水洗トイレを使っていたとされる。信玄が用を足した後、鈴を鳴らすと家臣が水を流す方法であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「水洗式便所」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Flush toilet 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.