翻訳と辞書
Words near each other
・ 武蔵野光機
・ 武蔵野公園
・ 武蔵野北高校
・ 武蔵野北高等学校
・ 武蔵野区検察庁
・ 武蔵野南線
・ 武蔵野台
・ 武蔵野台 (福生市)
・ 武蔵野台地
・ 武蔵野台駅
武蔵野合戦
・ 武蔵野地所
・ 武蔵野外語専門学校
・ 武蔵野大学
・ 武蔵野大学の人物一覧
・ 武蔵野大学附属幼稚園
・ 武蔵野大学附属産後ケアセンター桜新町
・ 武蔵野夫人
・ 武蔵野女子大学
・ 武蔵野女子大学短期大学部


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

武蔵野合戦 : ミニ英和和英辞書
武蔵野合戦[むさしのかっせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう, くら, ぞう]
 【名詞】 1. warehouse 2. cellar 3. magazine 4. granary 5. godown 6. depository 7. treasury 8. elevator
: [の]
 【名詞】 1. field 
野合 : [やごう]
  1. (n,vs) illicit union 2. collusion 
: [ごう]
 【名詞】 1. go (approx. 0.18l or 0.33m) 
合戦 : [かっせん]
 【名詞】 1. battle 2. engagement 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 

武蔵野合戦 : ウィキペディア日本語版
武蔵野合戦[むさしのかっせん]
武蔵野合戦(むさしのかっせん)は、南北朝時代観応の擾乱における合戦の一つ。1352年正平7年/文和元年)閏2月から3月にかけて、武蔵国相模国(現、東京都埼玉県神奈川県)の各地において、足利尊氏北朝方の軍勢と、新田義興新田義宗南朝方の軍勢との間で行われた一連の合戦である。
== 背景 ==
1351年(正平6年/観応2年)観応の擾乱により北朝は足利尊氏派と足利直義派に分裂し、激しい戦いを繰り返した。尊氏は南朝と和睦し、鎌倉の足利直義を攻撃する。年末に駿河で行われた両軍による薩埵峠の戦いに勝利した尊氏は翌1352年直義を降伏させ、鎌倉に入った。直義は2月に急死したが、『太平記』では、この急死に関して「毒物を口にして亡くなったという変死(もしくは毒殺)のうわさ話」があった、と記している。
1352年(正平7年/文和元年)、南朝方の北畠親房は、北朝方の不和をつき、東西で呼応して京都鎌倉の同時奪還を企てる。閏2月15日、新田義貞の遺児新田義興義宗は、鎌倉奪還を目指し、従兄弟の脇屋義治や南朝に降伏していた北条時行らとともに、上野国で挙兵した。また同時に征夷大将軍に任じられた宗良親王信濃国で挙兵した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「武蔵野合戦」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.