翻訳と辞書
Words near each other
・ 機甲兵団J-PHOENIX PF リップス小隊
・ 機甲兵団J-PHOENIX PFリップス小隊
・ 機甲兵団J-PHOENIX2
・ 機甲創世記モスピーダ
・ 機甲師団
・ 機甲師団シリーズ
・ 機甲師団シリーズ (曖昧さ回避)
・ 機甲戦
・ 機甲戦記ドラグナー
・ 機甲武装Gブレイカー
機甲猟兵メロウリンク
・ 機甲界ガリアン
・ 機甲界ガリアン 鉄の紋章
・ 機甲盤古
・ 機甲神伝説
・ 機甲科
・ 機甲艦隊ダイラガーXV
・ 機甲虫隊ビートラス
・ 機甲装兵アーモダイン
・ 機甲警察メタルジャック


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

機甲猟兵メロウリンク : ミニ英和和英辞書
機甲猟兵メロウリンク[きこうりょうへいめろうりんく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き, はた]
 (n) loom
機甲 : [きこう]
 【名詞】 1. armour (e.g., tank) 2. armor
: [りょう]
  1. (n,adj-no) hunting 2. game 
: [へい]
 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy

機甲猟兵メロウリンク : ウィキペディア日本語版
機甲猟兵メロウリンク[きこうりょうへいめろうりんく]

機甲猟兵メロウリンク』(きこうりょうへいメロウリンク)は、1988年から1989年にかけてバップから発売されたOVA。全12話。テレビアニメ装甲騎兵ボトムズ』の外伝に当たる作品であり、世界観を共有している。
== 作品解説 ==

『機甲猟兵メロウリンク』は、主人公が主役ロボットのパイロットであることが多いリアルロボットアニメでありながら主人公がロボットを操縦しない異色の作品である。これはベースとなった『装甲騎兵ボトムズ』の作品世界に登場する人型二足歩行兵器ロボットアーマードトルーパー(以下ATと略する)の全高が4メートル前後と非常にコンパクトであり、生身の人間がATと1対1で接近戦を行うことが可能で違和感がないことが大きい〔ただし、原作者が同じ作品『太陽の牙ダグラム』で既に、主人公の仲間チコ・ビエンテが生身で多数のコンバットアーマー(全高10メートル前後)を撃破している。〕。
主人公メロウリンクは、AT対人間という圧倒的なハンディキャップを、ある時は地の利を活かし、またある時は周到に罠を仕掛けることによって、この戦力差を埋め勝利を得る。
いわゆる「主役メカ」こそ存在しないものの、本作品には敵役の登場人物達が駆る機体として、多彩なカスタムATが登場。『ボトムズ』本編中に登場したドッグ系ATなど各機種をベースに、個性的なバリエーション機がいくつかデザインされ、モデラーなどへガンダムシリーズにおける『MSV』的な楽しみを提供した。
全12話のストーリーのうち、前半6話は1話完結、後半6話は連続物として展開する。
基本的には『装甲騎兵ボトムズ』本編の世界観に準拠して脚本が書かれているが、キリコ・キュービィーの物語で描かれたようなすさみきった世の雰囲気はかなり薄められている。また、純SF的な未来世界、異世界風の建物や乗り物も登場せず、第二次世界大戦ばりのハーフトラック装甲列車が登場したり、モブキャラクターの服装も現実の19世紀から20世紀にかけてのヨーロッパの民間人のようなものになっている。また、ヂヂリウムは天然鉱物として扱われており、ポリマーリンゲル液にはガソリンのような高揮発・高発火性物質であるという描写がなされた〔設定自体は本作以前に刊行されたムック『VOTOMS ODYSSEY』内の記事「アーマードトルーパー整備レポート」(97頁)などでも触れられている。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「機甲猟兵メロウリンク」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.