翻訳と辞書
Words near each other
・ 橋本高野拡幅
・ 橋本鶏二
・ 橋本鷄二
・ 橋本麗奈
・ 橋本麗子
・ 橋本麗香
・ 橋本麻美々
・ 橋本麻耶
・ 橋本麻衣子
・ 橋本麻里
橋本龍伍
・ 橋本龍太郎
・ 橋本龍太郎内閣
・ 橋村修
・ 橋村正董
・ 橋村祐太
・ 橋村空
・ 橋杙
・ 橋杭
・ 橋杭岩


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

橋本龍伍 : ミニ英和和英辞書
橋本龍伍[はしもと りょうご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [ご]
  1. (n,vs) five (used in legal documents) 2. five-man squad 3. file 4. line 5. rank with 6. associate with

橋本龍伍 : ウィキペディア日本語版
橋本龍伍[はしもと りょうご]
橋本 龍伍(はしもと りょうご、1906年明治39年)6月2日 - 1962年昭和37年)11月21日)は、日本大蔵官僚政治家衆議院議員(6期)。位階勲等正三位勲一等瑞宝章称号法学士
大日本麦酒の元常務橋本卯太郎の五男。第82代・第83代内閣総理大臣橋本龍太郎及び元高知県知事橋本大二郎の実父。衆議院議員橋本岳の祖父。
少年の頃に結核性の腰椎カリエスにかかり、11年に及ぶ闘病生活を送り生涯を離せない身体となった。苦学して第一高等学校東京帝国大学法学部を卒業、大蔵省を経て吉田学校の一員として文部大臣厚生大臣等を歴任した。
== 来歴・人物 ==

=== 生い立ち ===
1906年6月2日、東京府荏原郡目黒村大日本麦酒(現・サッポロビール)社員 橋本卯太郎・マツの五男として生まれた。〔『岡山県歴史人物事典』には“東京都出身”とある。〕。本籍渋谷区〔『第廿一版 人事興信録 昭和36年(1961年)、は二八に「東京都渋谷区在籍」とある。〕。
逗子開成中学、第一高等学校文科乙を経て1934年東京帝国大学法学部法律学科独法科卒業。大蔵省に入る。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「橋本龍伍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.