翻訳と辞書
Words near each other
・ 樺太町村制
・ 樺太神社
・ 樺太行進歌
・ 樺太西線
・ 樺太證券
・ 樺太鉄道
・ 樺太鉄道3000形蒸気機関車
・ 樺太鉄道40形蒸気機関車
・ 樺太鉄道60形蒸気機関車
・ 樺太鉄道80形蒸気機関車
樺太鉄道局
・ 樺太銀行
・ 樺太開拓使
・ 樺太青年師範学校
・ 樺太食糧営団
・ 樺太鱒
・ 樺山三円
・ 樺山三英
・ 樺山久舒
・ 樺山久言


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

樺太鉄道局 : ミニ英和和英辞書
樺太鉄道局[からふとてつどうきょく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かば]
 (n) birch
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

樺太鉄道局 : ウィキペディア日本語版
樺太鉄道局[からふとてつどうきょく]

樺太鉄道局(からふとてつどうきょく)は、1943年4月1日樺太内地編入に伴い、樺太庁から鉄道部門(樺太庁鉄道)が鉄道省(国鉄)に移管されて発足した組織である。局所在地は豊原市(現在のユジノサハリンスク)であった。
==沿革==

* 1943年(昭和18年)4月1日 : 樺太庁鉄道が樺太庁から鉄道省に移管されて発足。
* 1943年(昭和18年) : 樺太東線上敷香駅 - 気屯駅間 (51.7km) が開通。
* 1944年(昭和19年)10月15日 : 樺太東線、気屯駅 - 古屯駅間 (10.6km) が開通。
* 1945年(昭和20年)7月15日 : 豊真線の豊原駅 - 奥鈴谷駅間を廃止し、小沼駅 - 奥鈴谷駅間開通。
* 1945年(昭和20年)8月9日 : ソ連日ソ中立条約を破棄して南樺太に侵攻。内地への疎開輸送を開始する。
* 1945年(昭和20年)8月23日 : 稚泊連絡船宗谷丸大泊港から最後の出港。
* 1945年(昭和20年)8月24日 : ソ連軍が豊原市を占領。大泊港も封鎖され、疎開輸送は終了する。
* 1945年(昭和20年)8月28日 : 樺太鉄道局長、札幌鉄道局長に連絡船の運航見合わせを要請。
* 1946年(昭和21年)2月10日 : ソ連人民委員会議令263号「南サハリンにおけるソ連行政システム及び法令の導入」に基づきソ連運輸通信人民委員会が樺太鉄道局を承継する南サハリン鉄道局()の設置を指示。
* 1946年(昭和21年)4月1日 : 豊原(1946年6月、ユジノサハリンスクに改称)にソ連運輸通信省(旧・運輸通信人民委員会)南サハリン鉄道局が発足し樺太鉄道局消滅。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「樺太鉄道局」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.