翻訳と辞書
Words near each other
・ 樺太作戦
・ 樺太出身者の一覧
・ 樺太医学専門学校
・ 樺太医学専門学校 (旧制)
・ 樺太千島交換条約
・ 樺太名寄駅
・ 樺太国
・ 樺太専務
・ 樺太島
・ 樺太島仮規則
樺太島歌
・ 樺太州
・ 樺太工業
・ 樺太師範学校
・ 樺太庁
・ 樺太庁の廃止市町村一覧
・ 樺太庁博物館
・ 樺太庁大泊中学校
・ 樺太庁大泊中学校 (旧制)
・ 樺太庁樺太師範学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

樺太島歌 : ミニ英和和英辞書
樺太島歌[からふととうか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かば]
 (n) birch
: [しま]
 【名詞】 1. island 
: [うた]
 【名詞】 1. song 2. poetry 

樺太島歌 : ウィキペディア日本語版
樺太島歌[からふととうか]

樺太島歌」(からふととうか)は、昭和時代戦前の日本において制定されていた樺太庁の庁歌である。作詞・本間一咲、作曲・山田耕筰
本項では、同じSPレコードB面に収録されている「樺太行進歌」(からふとこうしんか)についても解説する。
== 解説 ==

樺太(サハリン島)の北緯50度以南は1918年大正7年)制定の共通法内地とされながらも道府県が置かれなかったが、1938年昭和13年)8月23日に樺太庁長官がラジオで内地の県民歌に相当する樺太庁の庁歌を制定する方針を発表し、歌詞の公募を実施した〔樺太年鑑(1938), pp 34-35〕。10月10日の締め切り時点で樺太および本土から746編の応募作が集まり〔樺太年鑑(1938), p 40〕、11月3日東京府の本間一咲が応募した歌詞が一等入選として採用される〔樺太年鑑(1938), p 44〕。翌1939年(昭和14年)5月には、ポリドール(現ユニバーサルミュージック)から奥田良三が歌唱するレコードが発売された。
1945年(昭和20年)8月、ソビエト連邦対日宣戦布告を経て日本領であった南樺太全域がソ連軍に占領され、1949年(昭和24年)には行政組織としての樺太庁も廃止された。現在は、札幌市にある北海道庁旧本庁舎2階の樺太関係資料館においてパネル展示で「樺太島歌」が紹介されている。旋律は2015年平成27年)12月31日著作権の保護期間を満了した。
日本の旧樺太庁が制定した「樺太島歌」から直接の後継となるものではないが、現在のロシア連邦においては旧南樺太を含むサハリン島全域とロシアの実効支配下にあり日本が返還を要求している北方領土(南千島)を含めた千島列島(クリル列島)を管轄下に置くサハリン州の州歌として「サハリン州賛歌」(:, ギームン・サハリンスコイ・オーブラスチ)が制定されている〔《》 December 2012 , p3.〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「樺太島歌」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.