翻訳と辞書
Words near each other
・ 森寛子
・ 森寛斎
・ 森實陽三
・ 森寺常安
・ 森寺長政
・ 森寺長貞
・ 森将軍塚古墳
・ 森将軍塚古墳館
・ 森小太郎
・ 森小学校
森小弁
・ 森小路
・ 森小路けい子
・ 森小路ミニPA
・ 森小路ミニパーキングエリア
・ 森小路出入口
・ 森小路千林駅
・ 森小路遺跡
・ 森小路駅
・ 森小路駅 (初代)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

森小弁 : ミニ英和和英辞書
森小弁[もり こべん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [もり]
 【名詞】 1. forest 
: [べん]
  1. (n,n-suf) speech 2. dialect 3. braid 4. petal 5. valve 6. discrimination 

森小弁 : ウィキペディア日本語版
森小弁[もり こべん]
森 小弁 (もり こべん、明治2年(1869年10月15日-昭和20年(1945年))は、土佐(現在の高知県高知市仁井田)出身の実業家
主に南洋諸島のトラック諸島(現在のミクロネシア連邦チューク州チューク諸島)で活躍し、現地の女性と結婚したあと水曜島(現在のトル島)の大酋長も務めた人物。また、歌謡曲の『酋長の娘』や島田啓三の絵物語『冒険ダン吉』(講談社の雑誌『少年倶楽部』に連載された)のモデルとされている(ただし、『冒険ダン吉』に関しては、島田のフィクションと言われている)。現在のミクロネシア連邦大統領マニー・モリひ孫にあたる。
==人物==
土佐藩士だった父:可造と母:加奈の間に生まれる。青年期は自由民権運動に参加し、大阪事件で投獄されていた時期もあった。出獄後は、同郷の大江卓後藤象二郎に認められ、活動に参加していたが、いつしか政治不信となり失望してしまう。この頃、オセアニア東南アジア島嶼部への貿易移民を提唱する南進論が起こり、小弁もその影響で在籍していた東京専門学校(現在の早稲田大学)を中退し、明治24年(1891年)に小さな南洋貿易商社であった一屋商会に入社。この年の12月に帆船「天祐丸」に横浜港から乗船し、ポナペ(現在のポンペイ島)を経由し、明治25年(1892年)現在のチューク諸島のウエノ島に到着した(ちなみに小弁と一緒に渡った日本人達が初めてのミクロネシア定住者だった)。当時のチューク諸島はスペイン統治下で、治安が悪く、民族闘争や部族闘争が多発しており、一緒に定住した日本人も惨殺にあったり、小弁も部族闘争にも加わるなど、幾度も命の危険にさらされていた(この時期に小弁は右手を失っている)。
初渡航から5年経った時期から事業も軌道に乗り始め、小弁の考えも変わり始めていた。小弁は現地の人間との関係を同化する事に努力し始める。その時期に春島(現在のウエノ島)イライス村の酋長マヌッピスの長女のイザベルと結婚した(後にイライス村の酋長を小弁が引き継ぐ)。しかし、1899年米西戦争アメリカに敗れたため、スペインによってパラオを含むカロリン諸島ドイツに売却されると事態が急変する。この頃、小弁の周りには小さな日本人社会が形成されつつあったが、ドイツの策略で全ての日本人がチュークから追放される事態が起こった。小弁はドイツの国策会社と契約するなど智策を駆使しチュークにとどまる事ができた。1915年(大正4年)3月にチューク諸島が日本軍に占領されると小弁はそれを機に独立する(日本軍占領以前のドイツ統治下時代から、パラオを含むカロリン諸島は日本との経済関係を強化していたため、日本に依存していた。南洋庁が設置されて以降、8万5千人に及ぶ日本人が移住し、現地で商売を始めた移住者により、現地の経済を活発にしていたという)。
その後は日本と現地との仲裁役となり、勲八等瑞宝章従軍徽章を授与される。また、小弁はコプラ輸出の利益で、学校建設など現地の民生向上や南洋開発に貢献し、日本からの移住者に自ら講演会を開き、アドバイスをしていた。1944年に心臓発作で倒れ、下半身不随になり寝たきりとなる。1945年に76歳で亡くなる。現在、イザベルとの間に生まれた六男五女の一族は、父系一族などを含めて約3千人以上を数え、チュークで活躍している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「森小弁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.