翻訳と辞書
Words near each other
・ 桑名町駅
・ 桑名病院
・ 桑名病院 (新潟県)
・ 桑名県
・ 桑名真吾
・ 桑名石取祭の祭車行事
・ 桑名簡易裁判所
・ 桑名義治
・ 桑名聖天
・ 桑名船
桑名藩
・ 桑名西高校
・ 桑名西高等学校
・ 桑名警察署
・ 桑名農業協同組合
・ 桑名連隊区
・ 桑名郡
・ 桑名郵便局
・ 桑名里瑛
・ 桑名重治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桑名藩 : ミニ英和和英辞書
桑名藩[くわなはん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くわ]
 【名詞】 1. mulberry (tree) 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 

桑名藩 : ウィキペディア日本語版
桑名藩[くわなはん]

桑名藩(くわなはん)は、江戸時代伊勢国に存在した。藩庁は桑名城(現在の三重県桑名市吉之丸)。
== 藩史 ==

=== 前史 ===

桑名は中世より「十楽の津」と呼ばれ、商人の港町と交易の中心地として発展した〔郡『シリーズ藩物語、桑名藩』、P1〕。永正12年(1515年)頃の連歌師・宗長の手記では「港の広さが5、6町。寺々家々の数が数千軒、停泊する数千艘の船の明かりが川に映って、星のきらめくように見える」とある〔。
伊勢国はやがて織田信長の支配下に入り、桑名には信長の家臣・滝川一益が入るが、一益は長島城を修築して居城としたため、桑名城は家臣が守備した〔郡『シリーズ藩物語、桑名藩』、P20〕。滝川は信長没後に羽柴秀吉と対立して没落し(賤ヶ岳の戦い)、信長の次男・織田信雄の支配下に入る。天正18年(1590年)の小田原征伐後、伊勢国を支配していた信雄は、秀吉の駿河転封の命令を拒絶して改易され、伊勢国は豊臣家臣が分散して入封することになった。桑名には天正19年(1591年)に秀吉の家臣・一柳直盛が入封し、規模は小さいが築城も行われている〔。文禄4年(1595年)からはかつての西美濃三人衆として信長の下で勇名を轟かせた氏家直元の次男・氏家行広が2万2,000石で入った〔。慶長5年(1600年)9月、関ヶ原の戦いで行広は西軍に与して桑名城を守備したが、西軍が敗れて壊滅したため、戦後に徳川家康によって改易された〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桑名藩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.