翻訳と辞書
Words near each other
・ 桂文三 (3代目)
・ 桂文三 (5代目)
・ 桂文之助
・ 桂文之助 (3代目)
・ 桂文也
・ 桂文光
・ 桂文吾
・ 桂文喬
・ 桂文団治
・ 桂文團治
桂文太
・ 桂文子
・ 桂文字助
・ 桂文字助 (4代目)
・ 桂文屋
・ 桂文左衛門
・ 桂文慶
・ 桂文我
・ 桂文我 (3代目)
・ 桂文我 (4代目)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

桂文太 : ミニ英和和英辞書
桂文太[かつら ぶんた]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい, かつら]
 (n) (abbr) knight (shogi)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 

桂文太 : ウィキペディア日本語版
桂文太[かつら ぶんた]
桂 文太(かつら ぶんた)は落語家の名前。
*後の5代目桂文治
 *この後にも数人いる。
*10代目翁家さん馬9代目桂文治に入門時に名乗った前座名。二つ目昇進時に桂文七と改名。
*7代目桂才賀が9代目文治に入門時に名乗った前座名。文太で二つ目昇進するが、1978年に師匠文治の死後は3代目古今亭志ん朝門下に移り古今亭朝次に改名。
*現在活躍している上方落語家。現:才賀が1972年に入門してから古今亭朝次に改名するまでの間、東西に2人の「桂文太」が存在していたことになる。本項で詳述。
----
桂 文太(かつら ぶんた、1952年7月10日 - )は、京都府京都市出身の落語家。本名は片山 雅男出囃子は『三下がりさわぎ』。上方落語協会会員。よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。
== 来歴・人物 ==
京都市立紫野高等学校卒業後、1971年3月3日3代目桂小文枝(後の5代目桂文枝)に入門。上方落語に留まらず、江戸落語芝居噺をアレンジした「贋作」など、珍しい噺も手がける。大阪市阿倍野区で定期的に行われている田辺寄席〔毎月中旬の土曜日・日曜日に2日続けて開催(土曜日は昼席と夜席、日曜日は昼席のみ)。〕には1974年の第1回より出演し、毎回「開口0(ゼロ)番(文太の前ばなし)」と1席(現在は仲入り前後に出演)を務めている。
50歳のころから網膜色素変性症の病気で失明し現在は盲導犬とともに行動している、2015年6月11日なんばグランド花月で自身初の独演会を開いた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「桂文太」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.