翻訳と辞書
Words near each other
・ 栗林みなみ
・ 栗林みな実
・ 栗林みな美
・ 栗林トンネル
・ 栗林一石路
・ 栗林三枝
・ 栗林中将
・ 栗林五朔
・ 栗林佐知
・ 栗林元二郎
栗林公園
・ 栗林公園動物園
・ 栗林公園北口駅
・ 栗林公園駅
・ 栗林写真工業
・ 栗林千津
・ 栗林卓司
・ 栗林友二
・ 栗林商会
・ 栗林商船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

栗林公園 : ミニ英和和英辞書
栗林公園[りつりんこうえん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
: [はやし]
 【名詞】 1. woods 2. forest 3. copse 4. thicket 
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公園 : [こうえん]
 【名詞】 1. (public) park 
: [その]
  1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation 

栗林公園 : ウィキペディア日本語版
栗林公園[りつりんこうえん]

栗林公園(りつりんこうえん)は、香川県高松市にある県立の都市公園(歴史公園)〔香川県 都市公園 〕、日本庭園である。国の特別名勝に指定されている。2009年3月16日発売の『ミシュラン観光ガイド』に「わざわざ訪れる価値のある場所」として最高評価3つ星に選定された〔四国新聞・栗林公園三つ星に/16日発売の観光ミシュラン 〕。高松歴史文化道に指定。また2012年には、アメリカの庭園専門誌『ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング』の「2011年日本庭園ランキング」にて、足立美術館島根県)、桂離宮京都府)に続く3位を獲得した〔栗林公園、3位に浮上/米の日本庭園専門誌 四国新聞2012年1月12日〕。
== 概要・歴史 ==
紫雲山借景として6つの池と13の築山を配した大名庭園で、回遊式庭園の南庭と近代的に整備された準洋式の北庭からなっている。面積は約75haと、特別名勝に指定されている庭園の中では最大の広さである。
公園の起源としては、元亀天正(16世紀末)の頃、現在の高松市伏石町に在住していた豪族佐藤氏(佐藤志摩介道益)によって西南地区(小普陀付近)に小さな別邸として築庭されたのに始まるといわれる。その後、1625年頃に讃岐国国主生駒高俊によって南湖一帯が造営された。寛永17年(1640年)、生駒騒動によって生駒家が改易処分をうけ讃岐を去ると、同19年(1642年)に新たに高松藩主・12万石として入封した水戸徳川家の連枝松平頼重に引き継がれ、以後高松松平家が5代にわたり100年以上をかけ造営を行い、延亨2年(1745年)、第5代藩主松平頼恭の時代に完成、「栗林荘」の名で高松藩別邸として使われた。明治4年1871年)、廃藩置県によって明治政府の管理下におかれた後、同8年(1875年)に県立公園になり一般に公開された。昭和28年(1953年)には国の特別名勝に指定された。
公園名に「栗林」と付くものの、完成当初から園内の樹木はマツを主要としている。名の由来となったクリは、最初は北門付近に存在していたが、程なく伐採された(鴨猟の邪魔になるためとも言われる)。なお、園内にはマツの他に、サクラも植えられており花見も可能である。さらに、ウメの木も約170本あり〔栗林公園の梅を収穫します (2014年6月6日発表) 香川県による報道発表より。〕、それを利用した梅酒が販売されたこともあった「栗林公園産」梅酒に関する新聞記事 (2013年11月22日更新)〕。ちなみに、公園名の英語表記は「Ritsurin Park」だったが、外国人観光客の増加に伴い「実態と合っていない」という指摘が多くなされたため、2009年3月以降は「Ritsurin Garden」に改めることとなった〔パーク改めガーデンに/栗林公園の英語表記 四国新聞 2008年9月30日〕。
この他、園内には、茶亭や香川県の民芸品を展示している讃岐民芸館や、特産品を展示即売する商工奨励館もある。
栗林公園は、香川県内のほとんどの小中学校で遠足の目的地となっている。そのようなこともあり、「りんちゃん」と言うイメージキャラクターも設定されており、子供向けのパンフレットなどに使用されている〔愛称「りんちゃん」に/栗林公園イメージキャラ 四国新聞2011年12月20日〕。2011年11月に栗林公園のイメージキャラクターのデザインを一般公募して、選考の結果、栗林公園に存在する主要な樹種であるマツの葉などをあしらった女の子のキャラクターに決まった。その後、同年12月に名前を一般公募して「りんちゃん」と名前が決定した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「栗林公園」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.