翻訳と辞書
Words near each other
・ 松声堂
・ 松大
・ 松大汽船
・ 松女
・ 松好斎半兵衛
・ 松好貞夫
・ 松姫
・ 松姫バイパス
・ 松姫峠
・ 松姫湖
松嫩平原
・ 松孝院
・ 松宏彰
・ 松定プレシジョン
・ 松実喜代太
・ 松実高等学園
・ 松室三郎
・ 松室敦子
・ 松室致
・ 松室重光


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

松嫩平原 : ミニ英和和英辞書
松嫩平原[しょうのんへいげん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [まつ]
 【名詞】 1. (1) pine tree 2. (2) highest (of a three-tier ranking system) 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平原 : [へいげん, ひらはら]
 【名詞】 1. plain 2. moor 3. prairie
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation

松嫩平原 : ウィキペディア日本語版
松嫩平原[しょうのんへいげん]
松嫩平原(しょうのんへいげん)とは、中華人民共和国黒竜江省西南部から吉林省西北部にかけて位置する東北平原の一部。松花江嫩江の運搬してきた物が堆積して出来た平原である。南は松遼分水嶺遼河平原、北は小興安嶺山脈、西は大興安嶺山脈、東は白頭山等によって隔てられている。
海抜は150m~200m程で、面積は約18万平方キロメートルで東北平原の半分以上を占めている。その中で耕地面積は5.6平方キロメートルある。また、長春市を境に南に位置する遼河平原とこの平原を合わせて松遼平原と呼ぶ事もあり、東北平原の大部分を占めている。
土壌は黒土で、ウクライナのチェルノーゼム、アメリカ合衆国ミシシッピ川流域にあるプレーリープレーリー土と並んで、世界三大黒土帯の一つとなっている。それゆえ、この平原は中国に於ける主要食糧生産地となっていて、大豆唐土馬鈴薯小麦玉蜀黍亜麻甜菜向日葵等が栽培されている。また、大慶油田があり、石油の産出もある。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「松嫩平原」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.