翻訳と辞書
Words near each other
・ 東條由布子
・ 東條真人
・ 東條織江
・ 東條英教
・ 東條英機
・ 東條英機の自殺未遂
・ 東條英機の遺書
・ 東條英機の遺言
・ 東條英機内閣
・ 東條英機自殺未遂事件
東條貞
・ 東條輝雄
・ 東條隆郎
・ 東梧駅
・ 東森幼幼台
・ 東森電視
・ 東森駅
・ 東植田
・ 東植田村
・ 東椎屋の滝


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東條貞 : ミニ英和和英辞書
東條貞[ひがし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 

東條貞 ( リダイレクト:東条貞 ) : ウィキペディア日本語版
東条貞[とうじょう てい]

東条 貞(とうじょう てい、1885年2月9日 - 1950年11月29日)は、日本ジャーナリスト政治家衆議院議員(5期)。本名は「とうじょう ただし」と読む。なお名前は旧字体で「東條 貞」と表記されることもある。
== 生涯 ==
愛媛県松山市出身。1906年北海道に渡った。室蘭で室蘭タイムス(のち室蘭毎日新聞を経て室蘭民報となる)の記者となり、その後野付牛(現・北見市)で北見実業新聞(のちの網走新聞)の記者を、滝川で北海中央新聞の記者を務めた。1913年網走に移住、1918年網走町会議員に当選した。1920年網走新聞(戦後の同名新聞とは無関係)を創刊するが3年後に廃刊した〔網走市歴史年表 大正時代 〕。1924年には北海道会議員に当選した。1928年の普通選挙による最初の総選挙で旧北海道5区から立憲政友会公認で立候補したが落選、1930年第17回衆議院議員総選挙で初当選、中央政界に入った。初当選から2年後の第18回衆議院議員総選挙では出馬自体を辞退したが〔網走市歴史年表 昭和時代(戦前・戦中) 〕、1936年第19回衆議院議員総選挙に当選し政界に復帰した。その後補欠選挙も含め連続4回当選。拓務大臣秘書官逓信参与官を歴任した。
1939年の政友会分裂に際しては久原房之助鳩山一郎とともに正統派に所属した。政友会正統派内は鳩山・三土忠造安藤正純ら鳩山系の議員が多かったが東条は岡田忠彦津雲国利肥田琢司西村茂生松浦伊平らとともに久原系の議員とみなされた。政党解消後は翼賛議員同盟に所属、1942年第21回衆議院議員総選挙には翼賛政治体制協議会の推薦候補として立候補し当選。その後は翼賛政治会大日本政治会に所属した。
戦後は旧政友会正統派の大半を占める鳩山系の議員が結党に参加した日本自由党にも、大日本政治会を母胎としながらも政友会正統派の議員が鳩山系・久原系ともに殆ど結党に参加しなかった〔政友会分裂時に政友会正統派に所属した議員で戦後進歩党結党に参加した者は猪野毛利栄中井一夫西川貞一依光好秋高畠亀太郎三善信房綾部健太郎の7名のみである。なお進歩党結党には参加しなかったものの、三土忠造も戦後は進歩党と連携し、進歩党が与党となった幣原内閣にも入閣した。〕日本進歩党にも参加せず〔第八八、八九回帝国議会 貴族院・衆議院解説 〕、岡田・津雲・肥田・西村・松浦ら旧政友会正統派内の他の久原系の議員とともに院内会派・無所属倶楽部の結成に参加した〔『戦時議会史』、538頁 - 539頁。〕。だが戦時中の翼賛選挙で推薦候補だったため公職追放され、政界から引退した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東条貞」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.