翻訳と辞書
Words near each other
・ 東映チックフライヤーズ
・ 東映チック・フライヤーズ
・ 東映チャンネル
・ 東映テレビプロダクション
・ 東映テレビ・プロダクション
・ 東映テレビ映画
・ 東映ニューフェイス
・ 東映ニューフェース
・ 東映ヒーローネット
・ 東映ヒーローワールド
東映ビデオ
・ 東映ピラニア軍団
・ 東映フライヤーズ
・ 東映ポルノ
・ 東映マネージメント
・ 東映メタルヒーローシリーズ
・ 東映ラボテック
・ 東映ラボ・テック
・ 東映ロボットガールズ
・ 東映不思議コメディーシリーズ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東映ビデオ : ミニ英和和英辞書
東映ビデオ[とうえいびでお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
ビデ : [びで]
 (n) bidet, (n) bidet

東映ビデオ : ウィキペディア日本語版
東映ビデオ[とうえいびでお]

東映ビデオ株式会社(とうえいビデオ、''TOEI VIDEO COMPANY, LTD.'')は、劇場用映画をはじめテレビ映画アニメビデオDVDソフトの製作・販売活動を行う会社。母体は1965年設立の東映芸能(旧)と、1970年設立の東映ビデオ(旧)、1972年設立の東盛商事の3社。1986年にはオリジナルビデオアニメ『東映Vアニメ』、1989年にはビデオ用映画『東映Vシネマ』の製作を開始。映画、アニメ、テレビシリーズ、東映Vオリジナルのみならずドキュメンタリー音楽スポーツカラオケ教材用ビデオなど、月40タイトルにわたり発表している。また通信カラオケにも力を入れており、かつては業務用カラオケ機器「東映BeMAX'S」を保有していたが、2004年に同機種の権利をBMBに譲渡した後は、背景映像(BGV)コンテンツの提供が主になっている。
東映が出資。資本金2,700万円。所在地は東京都中央区築地1丁目12番22号。
== 概要 ==
東映ビデオは、80年代から90年代前半にかけて多くの東映テレビ作品、アニメーションのビデオ化、レーザーカラオケを世に送り出す等、精力的に新しい分野に挑戦して業績を本社以上の好業績にして来た。
DVD化される作品は過去にレンタルビデオ店で並んだ際の回転率によって左右されると言われている。
東映グループの傘下であるため映画作品のソフト化にも積極的だが、反面テレビ作品(特にドラマ)には消極的な態度を採り続けており、ユーザーからの反感を買い続ける原因とも言われている。特に1960 - 1980年代のVHSテープでのアニメーション作品は世界的にも名作と認知されている作品であっても全話収録されていることはごく稀であったり、発売すらしない作品も少なくなかったが、近年ではそれらの作品は自社かジェネオン(以前はパイオニアLDC)などが全話DVD化している。
1990年代では、当時の最新作のソフト化に東映化学(現・東映ラボ・テック)の「ファイン・ネガ・ビデオシステム」を用いていた。
2004年から2009年にかけて使われていたオープニング映像は、当時東映アニメーションに所属していた細田守が演出したものである(下記の「歴代オープニングロゴ」を参照)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東映ビデオ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.