翻訳と辞書
Words near each other
・ 東伊那村
・ 東伊里弥
・ 東伏見
・ 東伏見アイスアリーナ
・ 東伏見公園
・ 東伏見宮
・ 東伏見宮依仁
・ 東伏見宮依仁親王
・ 東伏見宮妃周子
・ 東伏見宮家
東伏見慈洽
・ 東伏見稲荷神社
・ 東伏見邦英
・ 東伏見駅
・ 東伏見駅 (岐阜県)
・ 東伯インターチェンジ
・ 東伯中山道路
・ 東伯地区有線放送
・ 東伯方村
・ 東伯町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

東伏見慈洽 : ミニ英和和英辞書
東伏見慈洽[ひがしふしみ じごう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
: [ふく]
  1. (n,vs) stoop 2. bend down 3. crouch 4. lie down 5. prostrate oneself 6. fall prostrate 7. hide 8. yield to 9. submit to
: [じ]
 【名詞】 1. love 2. affection (for) 3. pity 

東伏見慈洽 : ウィキペディア日本語版
東伏見慈洽[ひがしふしみ じごう]

東伏見慈洽(ひがしふしみ じごう、1910年5月16日 - 2014年1月1日)は、日本僧侶。旧華族、旧皇族今上天皇叔父に当たる。
久邇宮邦彦王の第3王子、旧名邦英王(くにひでおう)。夫人は伯爵亀井茲常の次女・東伏見保子(亀井次女)。前衆議院議員・亀井久興は妻の甥。
== 生涯 ==

=== 皇族時代 ===
1910年明治43年)、久邇宮邦彦王の第三男子として誕生。
東伏見宮依仁親王・同妃周子より実子のようにかわいがられており、依仁親王夫妻には子女がなかったため、邦彦王と相談の上、当時9歳であった邦英王を東伏見宮に永く預かりの形で迎えることとなり、邦英王は、1919年大正8年)10月26日の吉辰を卜して東伏見宮邸に移った。
邦英王は依仁親王薨去の際は御沙汰によって葬儀の喪主を務めた。事実上、邦英王は、宮家の継承者であったといえる。しかし、旧皇室典範は、皇族に養子を認めていなかったため(第42条)、邦英王は東伏見宮を皇族としては継承することができなかった。邦英王を東伏見宮で養育することも、養子またはそれに類似した趣旨で宮内省が認めていたわけではない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「東伏見慈洽」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.