翻訳と辞書
Words near each other
・ 村主小学校
・ 村主康瑞
・ 村主村
・ 村主章枝
・ 村井
・ 村井かずさ
・ 村井さだゆき
・ 村井のりこ
・ 村井まり
・ 村井ゆみこ
村井よしひろ
・ 村井ジュン
・ 村井ワクチン
・ 村井一俊
・ 村井一男
・ 村井七郎
・ 村井仁
・ 村井佑太朗
・ 村井俊治
・ 村井保雄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村井よしひろ : ミニ英和和英辞書
村井よしひろ[むらい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [い]
 【名詞】 1. well 

村井よしひろ ( リダイレクト:村井嘉浩 ) : ウィキペディア日本語版
村井嘉浩[むらい よしひろ]

村井 嘉浩(むらい よしひろ、1960年8月20日 - )は、日本政治家宮城県知事(民選第18-20代)。復興庁復興推進委員会委員。過去に、宮城県議会議員(3期)、東日本大震災復興構想会議委員などを歴任。元陸上自衛官(最終階級:一等陸尉)。
== 略歴 ==
大阪府豊中市に生まれる。1984年3月、防衛大学校本科(理工学専攻)を卒業し(第28期)、陸上自衛隊に入隊した。陸上自衛隊幹部候補生学校を経て、ヘリコプターパイロットとなり、東北方面航空隊仙台市霞目駐屯地)に配属された。1991年から自衛隊宮城地方連絡部募集課広報班長を務め、翌1992年に退官。退官時の階級は一等陸尉
陸上自衛隊を退官後、松下政経塾に入塾し、1995年に卒塾(13期生)。同年、宮城県議会議員選挙に宮城野選挙区から立候補し、初当選を果たした。以後3期連続当選。県議時代は自由民主党に所属し、自民党宮城県連幹事長を務めた。
2005年10月、3期目の任期途中で県議を辞職。自民党の推薦を受けて無所属宮城県知事選挙に出馬し、浅野史郎前知事の後継指名を受けた前葉泰幸(前宮城県総務部長、のち三重県津市長)、日本共産党推薦の候補者を破り、当選を果たした。防衛大学校及び自衛官出身者では初の都道府県知事であり、大阪府出身の宮城県知事は山本壮一郎に次ぎ2人目。
2009年10月の知事選では、政党の推薦を受けず無所属で出馬し、国政与党の民主社民国民新3党が推薦する元国際連合食糧農業機関企画部長の候補者、日本共産党が推薦する全日本民主医療機関連合会理事の候補者を破り、再選を果たした。
2011年3月に発生した東日本大震災で、宮城県は沿岸部を中心に大きな被害を受けた。村井は震災後に設置された東日本大震災復興構想会議の委員を務めている。
2012年2月、復興庁復興推進委員会委員に就任。
2013年10月27日に投開票の行われた宮城県知事選挙で、日本共産党推薦の新人候補を破って3選を果たした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「村井嘉浩」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Yoshihiro Murai 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.