翻訳と辞書
Words near each other
・ 材木音
・ 材積
・ 材線虫
・ 材質
・ 材質記号
・ 村
・ 村 (アメリカ合衆国)
・ 村おこし
・ 村さ来
・ 村さ来本社
村で病気とたたかう
・ 村のお社
・ 村のかじや
・ 村のかじ屋
・ 村の写真集
・ 村の掟
・ 村の記録
・ 村の鍛冶屋
・ 村ゲー
・ 村上


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

村で病気とたたかう : ミニ英和和英辞書
村で病気とたたかう[むら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [むら]
 【名詞】 1. village 
: [やまい]
 【名詞】 1. illness 2. disease 
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of

村で病気とたたかう ( リダイレクト:若月俊一 ) : ウィキペディア日本語版
若月俊一[わかつき としかず]

若月 俊一(わかつき としかず、1910年6月26日 - 2006年8月22日)は、長野県佐久市にある佐久総合病院を育て、農村医療を確立した医師(外科医)。
「若月俊一著作集」、「村で病気とたたかう」など著書多数。日本農村医学会の創立者。国際農村医学会名誉会長。
== 経歴 ==
東京出身。神田の洋品店を営む若月幸作、あき夫婦の次男として誕生。関東大震災による火災で家を焼失、無一文となる。そのころ約3ヶ月肋膜炎で入院した経験から医療へ関心をもった。府立一中松本高理科乙類卒、東京帝国大学医学部へ進学。東京帝大同期に、榊原仟近藤宏二津川武一など。
文学や哲学に興味を持ち、マルクス主義に傾倒して職業革命家を目指した時期もあり、共産党からの入党の勧誘があったが直前で転向した。東京帝国大学分院外科、大槻菊男教授のもとへ入局。戦中は衛生部の一兵卒として満洲(チチハル)へ出征した。また工場での労働災害の研究活動が1944年に治安維持法に抵触したとして検挙され目白の拘置所に1年間抑留された。
大槻教授のすすめで1945年3月に長野県南佐久郡臼田町(現 佐久市)の佐久病院に赴任。戦後、労働組合を結成して委員長となり、1946年10月には「全従業員の投票」により院長に就任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「若月俊一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.