翻訳と辞書
Words near each other
・ 月刊自家用車
・ 月刊角川
・ 月刊誌
・ 月刊道北
・ 月刊野球党
・ 月刊陸上競技
・ 月刊雑誌
・ 月刊電撃コミックGAO!
・ 月刊電撃コミックガオ
・ 月刊電撃コミックガオ!
月刊電撃ホビーマガジン
・ 月刊音楽の世界
・ 月初め
・ 月別
・ 月利
・ 月割り
・ 月千古輝/零
・ 月半ば
・ 月協定
・ 月印紙製品


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月刊電撃ホビーマガジン : ミニ英和和英辞書
月刊電撃ホビーマガジン[げっかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
月刊 : [げっかん]
 【名詞】 1. monthly publication 
電撃 : [でんげき]
 【名詞】 1. electric shock 
ホビー : [ほびー]
 (n) hobby, (n) hobby
ビー : [びー]
 (n) bee, (n) bee
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

月刊電撃ホビーマガジン ( リダイレクト:電撃ホビーマガジン ) : ウィキペディア日本語版
電撃ホビーマガジン[でんげきほびーまがじん]

電撃ホビーマガジン(でんげきホビーマガジン)(誌面上での表記は電撃HOBBYMAGAZINE)は、アスキー・メディアワークス(旧メディアワークス)発行の模型雑誌である。略称は「電ホビ」、「ホビマガ」、「電ホ(電穂)」。
== 創刊のきっかけと雑誌概要 ==
バンダイの雑誌『B-CLUB』の後継であった『電撃B-Magazine』から、特撮とホビーの情報記事を本誌に、アニメ情報を1999年4月創刊の『電撃Animation Magazine』(2001年4月休刊、後に『電撃アニマガ』として復刊するが再び休刊)に分割し、1998年11月25日に創刊された。
編集スタッフの多くが『月刊ホビージャパン』からの引き抜きである。本誌は判型が当時の『ホビージャパン』より大きく、後に『ホビージャパン』は誌面、構成を改新すると共に判型を本誌と同じ大きさにした。一方で紙面レイアウトや連載企画などは『モデルグラフィックス』の影響が強く見られる。
他社の模型雑誌と比べ、ガンプラゾイドなど立体物の付録が多い点が特徴である。とりわけガンプラに関しては、バンダイと提携してガンプラの改造用部品やオリジナルキットを付録に付ける等、ガンプラ愛好者への訴求効果向上を狙った企画を積極的かつ大胆に展開していった。
2007年12月14日には、アークライト、ウェーブキャラアニ、メディアワークスの4社が参加し本誌がプロデュースを務めた模型店「スーパーモデラーズ」が秋葉原に開店したが、2年足らずで閉店している。
2015年5月25日発売号を以って紙媒体での発行を終了し、Web媒体での情報サイト「電撃ホビーウェブ」へと移行した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「電撃ホビーマガジン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dengeki Hobby Magazine 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.