翻訳と辞書
Words near each other
・ 月亭文都 (2代目)
・ 月亭文都 (7代目)
・ 月亭方正
・ 月亭春松
・ 月亭生瀬
・ 月亭連方
・ 月亭遊方
・ 月亭邦正
・ 月亭都勇
・ 月亮島
月代
・ 月代り
・ 月代彩
・ 月代透
・ 月令広義
・ 月以外の地球の衛星
・ 月例
・ 月例会
・ 月例経済報告
・ 月俣幸三


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

月代 : ミニ英和和英辞書
月代[つき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つき]
  1. (n-t) moon 2. month 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

月代 ( リダイレクト:さかやき ) : ウィキペディア日本語版
さかやき[よ, しろ]

さかやき(月代)は、江戸時代以前の日本で行われた成人男性髪形のひとつ。前額側から頭頂部にかけての頭髪を半月形に抜くか、剃り落としたもの。
==概要==
を被った際に頭が蒸れるのを抑えるため、頭頂部の髪を抜くか剃ったものであり、平時はこれをまとめてを結った。なお、現代日本において時代劇等で一般男性の髷としてなじみとなっているのは銀杏髷であり、髷が小さい丁髷ではない。さかやきをそり、髷を解いた髪型を「童髪(わらわがみ)」といい、「大童(おおわらわ)」の語源となっている。また、兜を被った際に頭が蒸れるのを抑える目的は「弁髪」に共通している。
「サカヤキ」の語源、また「月代」の用字の起源は諸説ある。一説にさかやきはサカイキの転訛であるという。戦場でをかぶるとが逆さに上るから、そのイキを抜くためであるという伊勢貞丈の説が広く認められている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「さかやき」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.