翻訳と辞書
Words near each other
・ 書肺
・ 書肺がい板
・ 書肺蓋板
・ 書芸 (朝鮮)
・ 書薬
・ 書見
・ 書見台
・ 書記
・ 書記体系
・ 書記官
書記官長
・ 書記局
・ 書記局長
・ 書記系
・ 書記素
・ 書記補
・ 書記言語
・ 書記長
・ 書証
・ 書証物


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

書記官長 : ミニ英和和英辞書
書記官長[しょきかんちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [しょ]
 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese)
書記 : [しょき]
  1. (n,vs) clerk 2. secretary 
書記官 : [しょきかん]
 【名詞】 1. secretary 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle
: [かん]
 【名詞】 1. government service 2. the bureaucracy
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 

書記官長 : ウィキペディア日本語版
書記官長[しょきかんちょう]
書記官長(しょきかんちょう)は、大日本帝国憲法下の日本において、会議体である官衙等に所属職員の長として置かれ、機関の庶務を掌った官吏の官職名。書記翰長翰長とも通称された。
主に次のものがある。
* 内閣書記官長 - 内閣に置かれる官吏で、機密文書の管掌、内閣の庶務の統理などを行った。現在の内閣官房長官の前身。内閣書記官長を参照のこと。
* 枢密院書記官長 - 枢密院の常務を管理する官吏。院の公文に副署し、会議に付すべき事項を審査して報告書を調製し、会議に列席して弁明の任に当たった。
* 貴族院書記官長 - 貴族院に置かれる官吏で、貴族院事務局の長。議長の指揮により、書記官の事務を提理し、公文に署名した。現在の参議院事務総長の前身。
* 衆議院書記官長 - 衆議院に置かれる官吏で、衆議院事務局の長。職務は貴族院書記官長と同様である。現在の衆議院事務総長の前身。
いずれも勅任官であるが、特に内閣・帝国議会両院の書記官長は、判任以下の所属職員の任免を専行し、内閣・議院の事務を統理する職権を有した。とくに内閣書記官長は「内閣の大番頭」と呼ばれ、枢要の職とみなされていた。
貴衆両院の書記官長は、議院の役員である国会両院の事務総長と異なり、官吏であり、議院の選挙によることなく、閣議決定を経た奏請に基づき天皇から任官大権により任免されていたが、議院法の規定により、それぞれ貴族院議長又は衆議院議長の指揮を受けることとされていた。
これらのほか、朝鮮総督府中枢院にも勅任の書記官長が置かれていた。
== 歴代枢密院書記官長 ==

*備考中「衆議院議員」の後の括弧内の数字は、当選した衆議院議員総選挙の回次を示す。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「書記官長」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.