翻訳と辞書
Words near each other
・ 暗黒時代 (古代ギリシア)
・ 暗黒時代 (宇宙)
・ 暗黒期
・ 暗黒流動
・ 暗黒物質
・ 暗黒皇帝ガナサダイ
・ 暗黒神ラプソーン
・ 暗黒神話
・ 暗黒竜と光の剣
・ 暗黒聖闘士
暗黒舞踏
・ 暗黒色
・ 暗黒虹彩楽典
・ 暗黒街
・ 暗黒街 (1927年の映画)
・ 暗黒街の人気モノ/マシンガン・ジョニー
・ 暗黒街の人気男
・ 暗黒街の女
・ 暗黒街の女 (1958年の映画)
・ 暗黒街の対決


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

暗黒舞踏 : ミニ英和和英辞書
暗黒舞踏[あんこくぶとう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

暗黒 : [あんこく]
  1. (adj-na,n) darkness 
: [くろ]
 【名詞】 1. (1) black 2. (2) dark 
: [まい]
 【名詞】 1. dancing 2. dance 
舞踏 : [ぶとう]
  1. (n,vs) dancing 

暗黒舞踏 : ウィキペディア日本語版
暗黒舞踏[あんこくぶとう]

暗黒舞踏(あんこくぶとう)は、日本の舞踊家土方巽を中心に形成された前衛舞踊の様式で、前衛芸術の一つ。日本国外では単にButoh(ブトー)と呼ばれ、日本独自の伝統と前衛の混合形態を持つダンスのスタイルとして認知されているが、誤解または独自解釈も多い。
なお、現在は、「暗黒舞踏」ではなく、たんに「舞踏」とだけ呼ぶのが一般的である。「舞踏」には様々な流れがあり、舞踏がすべて「暗黒舞踏」なのではない。
== 概要 ==
1962年からは、グループ音楽フィルム・アンデパンダンハイレッド・センターなど他の前衛グループとのコラボレーションもさかんに行われ、音楽や美術作品、映画の撮影者を含めた総合芸術的なスタイルを取った。1966年7月に「暗黒舞踏派解散公演」を行い、暗黒舞踏派は解散した。しかし土方一派の舞踊活動自体は1966年以降も途切れることなく続いた。舞踊界への「反逆」ともいえる試みは、話題を呼び、加藤郁乎澁澤龍彦瀧口修造埴谷雄高三島由紀夫などの作家は暗黒舞踏に魅了され、土方とともに舞台にまであがるほどだったが、正統的な舞踊界からは異端視・蔑視され、「剃髪白塗り、裸体、野蛮、60年代日本の突然変異ダンス、テクニックのない素人の情念の踊り」と思われるだけの存在だった。
1970年代より欧州ではカルロッタ池田室伏鴻らが独自に活動をすすめ、のち白桃房大野一雄らの招聘公演の基盤となり、以後、欧州で認知されるようになった。
1980年代に入ると、天児牛大が率いる山海塾のワールドツアーが大きな成功を収めるなど、舞踏は世界的な広がりにおいて注目を浴びた。深夜番組『11PM』や『宝島』などのサブカルチャー雑誌、男性向けの各種週刊誌で山海塾や白虎社などが紹介され、再度一般的な認知度が高くなった。日本での評価は、逆輸入的な一面がある。
1986年に土方巽が没した後も発展を続けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「暗黒舞踏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.