翻訳と辞書
Words near each other
・ 春木川 (大分県)
・ 春木川 (大阪府)
・ 春木座
・ 春木村
・ 春木栄
・ 春木榮
・ 春木猛
・ 春木町
・ 春木競馬場
・ 春木節子
春木義彰
・ 春木艶子
・ 春木西湖
・ 春木豊
・ 春木駅
・ 春本
・ 春本助次郎
・ 春本助治郎
・ 春本富士夫
・ 春本泰男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

春木義彰 : ミニ英和和英辞書
春木義彰[はるき よしあき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はる]
  1. (n-adv,n-t) spring 
: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [ぎ]
 【名詞】 1. justice 2. righteousness 3. morality 4. honour 5. honor 

春木義彰 : ウィキペディア日本語版
春木義彰[はるき よしあき]

春木 義彰(はるき よしあき、弘化3年1月1日1846年1月27日) - 明治37年(1904年12月17日〔『官報』第6443号、明治37年12月20日〕)は、日本の司法官僚検事総長貴族院勅選議員
==経歴==
大和国平群郡法隆寺村(現在の斑鳩町)出身。伴林光平の弟子で、師が天誅組の変に加わって処刑されると、その遺志を継ぎ、1865年慶応元年)に京都に入って志士と交わった。1867年(慶応3年)、鷲尾隆聚が倒幕の密勅を奉じて高野山で挙兵すると、大坂で軍費調達にあたった。翌年、鳥羽・伏見の戦いが起きると、高野山に駆けつけ、錦旗奉行・兵糧奉行に任じられた。その後、奥羽追討総督となった鷲尾に従い、白河口軍務応接係・書記として各地を転戦した。1869年(明治2年)、兵部省の命を受け、脱走が相次いでいた十津川郷士の鎮撫にあたった。
五条県奈良県の地方官を経て、1873年(明治6年)からは司法官に転じた。累進して、1892年(明治25年)に検事総長に就任した〔『官報』第2747号、明治25年8月23日〕。1898年(明治31年)に東京控訴院長に転じ、1903年(明治36年)に休職を命じられた。
翌年、貴族院議員に勅選された〔『官報』第6345号、明治37年8月23日〕が、程なくして死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「春木義彰」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.