翻訳と辞書
Words near each other
・ 日野川 (滋賀県)
・ 日野川 (福井県)
・ 日野川ダム
・ 日野川東インターチェンジ
・ 日野川脇ダム
・ 日野工業高等学園
・ 日野市
・ 日野市の用水路
・ 日野市ミニバス
・ 日野市市民の森ふれあいホール
日野市朗
・ 日野市立大坂上中学校
・ 日野市立日野第二中学校
・ 日野市立日野第四中学校
・ 日野市立病院
・ 日野康子
・ 日野式拳銃
・ 日野式自動拳銃
・ 日野弘蔭
・ 日野悠平


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日野市朗 : ミニ英和和英辞書
日野市朗[ひの いちろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [し]
  1. (n-suf) city 

日野市朗 : ウィキペディア日本語版
日野市朗[ひの いちろう]
日野 市朗(ひの いちろう、1934年2月17日 - 2003年7月6日)は、日本弁護士政治家郵政大臣第61代)、衆議院農林水産委員長衆議院議員(8期)、社会民主党副党首、日本社会党政策審議会長(第14代)等を歴任した。
衆議院議員日本社会党副委員長を務めた日野吉夫は父。
== 概要 ==
宮城県桃生郡河北町(現石巻市)生まれ。中央大学法学部法律学科、同大学院修了。1961年司法試験に合格し、司法修習第16期を修了(同期に佐々木秀典)。1964年宮城県仙台市弁護士事務所を開業。1973年には仙台弁護士会副会長に就任した。
父・吉夫の引退に伴い、成田知巳日本社会党委員長(当時)の勧めを受け、1976年第34回衆議院議員総選挙日本社会党公認で旧宮城県第2区から出馬し、初当選。1986年第38回衆議院議員総選挙(衆参同日選挙)では落選したが、1990年第39回衆議院議員総選挙で返り咲いた。通算当選8回。
1991年田邊誠委員長の下に設置された社会党シャドーキャビネットで影の農林水産大臣に就任。翌1992年から影の環境庁長官科学技術庁長官1993年山花貞夫委員長の下で日本社会党政策審議会長に起用された。1995年衆議院農林水産委員長に就任。1996年自社さ連立政権第1次橋本内閣郵政大臣に任命され、初入閣。同年、社会党の社会民主党への移行に伴い同党副党首に就任するも、社民党を離党し旧民主党の結党に参加した。同年の第41回衆議院議員総選挙では、比例東北ブロック単独で出馬し、7選。日野の地盤である石巻市は、小選挙区比例代表並立制の導入に伴い宮城県第5区に含まれていたが、5区には既に新党さきがけ出身の安住淳がいたため、日野は比例単独に回った。当初はコスタリカ方式により安住、日野がそれぞれ選挙区・比例区から交互に出馬する予定であったが、日野の後援会の高齢化等により、2000年第42回衆議院議員総選挙でも安住が宮城5区から出馬し、日野は比例単独で8回目の当選を果たした。
2003年7月6日、のため衆議院議員在職のまま死去。69歳。
農民運動出身である父の日野吉夫同様、農村の生活向上を目標に掲げ、月に1度は鳴子町(現大崎市)の「農民の家」(専門農協が運営する温泉保養施設)で無料法律相談会を実施していた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日野市朗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.