翻訳と辞書
Words near each other
・ 日本の記念月間
・ 日本の記念貨幣
・ 日本の記念週間
・ 日本の許認可の分野別一覧
・ 日本の許認可一覧
・ 日本の詩歌の賞
・ 日本の話芸
・ 日本の語学に関する資格一覧
・ 日本の調査業協会の一覧
・ 日本の論点
日本の諺
・ 日本の警備
・ 日本の警察
・ 日本の警察官
・ 日本の議院内閣制
・ 日本の貝塚一覧
・ 日本の財務大臣
・ 日本の財務大臣一覧
・ 日本の財政
・ 日本の財政問題


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

日本の諺 : ミニ英和和英辞書
日本の諺[にっぽん, にほん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
本の : [ほんの]
  1. (adj-pn) (uk) mere 2. only 3. just 
: [ことわざ]
 【名詞】 1. proverb 2. maxim 

日本の諺 ( リダイレクト:ことわざ ) : ウィキペディア日本語版
ことわざ[ことわざ]
ことわざ英語:proverb、ラテン語:proverbium)とは、鋭い風刺や教訓・知識などを含んだ、世代から世代へと言い伝えられてきた簡潔な言葉のことである。俚諺(りげん)ともいう。
== 概要 ==
ことわざは、観察と経験そして知識の共有によって、長い時間をかけて形成されたものである。その多くは簡潔で覚えやすく、言い得て妙であり、ある一面の真実を鋭く言い当てている。そのため、詳細な説明の代わりとして、あるいは、説明や主張に説得力を持たせる効果的手段として用いられることが多い。
慣用句と重なる部分もあるが、一般のの中でその一部として用いられるものを慣用句といい、文の形をとるか、または簡潔ながら文に相当する意味を表すものをことわざというのが普通である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ことわざ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Proverb 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.