翻訳と辞書
Words near each other
・ 放射線源
・ 放射線滅菌
・ 放射線滅菌法
・ 放射線潰瘍
・ 放射線災害
・ 放射線照射
・ 放射線照射(被曝)
・ 放射線照射キメラ
・ 放射線熱(火)傷
・ 放射線熱傷
放射線物理学
・ 放射線物理療法
・ 放射線狙撃撮影
・ 放射線生物学
・ 放射線甲状腺除去
・ 放射線症
・ 放射線療法
・ 放射線癌
・ 放射線発がん
・ 放射線発散処罰法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放射線物理学 : ミニ英和和英辞書
放射線物理学[ほうしゃせんぶつりがく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放射 : [ほうしゃ]
  1. (n,vs) radiation 2. emission 
放射線 : [ほうしゃせん]
 【名詞】 1. radiation 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
物理 : [ぶつり]
 【名詞】 1. physics 
物理学 : [ぶつりがく]
 【名詞】 1. physics 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
理学 : [りがく]
 【名詞】 1. physical science 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

放射線物理学 : ウィキペディア日本語版
放射線物理学[ほうしゃせんぶつりがく]

放射線物理学(ほうしゃせんぶつりがく、)とは、放射線と物質の相互作用を研究する物理学の分野である。
電離放射線が物質に照射されれば、ミクロの世界では(時にはマクロレベルでも)エネルギーのやりとりが発生し、原子分子原子核などが散乱したりエネルギーが吸収されたりして、分子結合を破壊したり、原子を励起・電離させたり、放射線の種類やエネルギーによっては原子核へも影響を及ぼす。
==放射線の種類による相互作用の違い==

放射線には大きく分けて電荷を持ったものと持たないものがあり、特に電荷を持った放射線の場合は物質との電磁相互作用が盛んであり、物質との相互作用で荷電粒子線がエネルギーを失うことを電離損失と呼んでいる。
とくに電子などの軽い荷電粒子線はこの電離損失よりも光を放射してエネルギーを失うこともあり、特にエネルギーが高くなるほどその傾向が強くなる。例えば制動放射チェレンコフ放射シンクロトロン放射などがそれである。
X線ガンマ線の場合は物質に当たると、放射線のエネルギーが低い順に、光電効果コンプトン効果対生成を引き起こす。更に高エネルギーのガンマ線では光核反応を引き起こす。
中性子線の場合は電荷が存在しないため物質の電子とは直接相互作用しないため電離作用はせず、おもに原子核と衝突することによってエネルギーを失っていく。中性子が衝突した原子核は弾き飛ばされこれも電荷や運動エネルギーを持っており(核爆発でも同じように核分裂生成物は放射線となり、ようは巨大なアルファ線のようなものである)、非弾性散乱の場合はガンマ線などを放射するため、二次的に電離を引き起こすことはある。衝突により失速し最終的に速度を失って中性子捕獲によって捉えられるか、中性子自体約10分の半減期を持っているため放射性崩壊により崩壊して陽子となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放射線物理学」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.