翻訳と辞書
Words near each other
・ 放射状かん
・ 放射状乳頭周囲毛細管
・ 放射状免疫拡散
・ 放射状手根靭帯
・ 放射状桿
・ 放射状節理
・ 放射状緑地
・ 放射状肋骨頭靭帯
・ 放射状胸肋靭帯
・ 放射状道路
放射状雲
・ 放射状頭靭帯
・ 放射率
・ 放射生物学
・ 放射発散度
・ 放射相称
・ 放射相称性
・ 放射相称花
・ 放射神経
・ 放射神経こう


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放射状雲 : ミニ英和和英辞書
放射状雲[ほうしゃじょううん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放射 : [ほうしゃ]
  1. (n,vs) radiation 2. emission 
: [じょう]
  1. (n,n-suf) shape 
: [くも]
 cloud

放射状雲 : ウィキペディア日本語版
放射状雲[ほうしゃじょううん]

放射状雲(ほうしゃじょううん、radiatus)とは、平行に並んでいる細長い帯状のが、地上から観測することで遠近法により放射状(放射線状)に並んで見えるもの。巻雲高積雲高層雲層積雲積雲に現れる。雲形分類では、「雲塊の配列による分類」にあたる変種の1つ。
学術名"radiatus"は、ラテン語で「放射している」という意味があり、これに因んで名付けられた。
上空から、例えば地表からの高度が数十~数万kmの人工衛星から見て、平行に並ぶ細長い雲列があるとする。これを地上から見ると、空の端の1点または2点から放射状に並ぶ細長い雲列に見える。これは、雲と観測者の位置関係の違いによって起こる。上空では観測者と雲の距離は雲列のどの地点を取ってみてもほとんど同じなので、同じくらいの大きさに見える。しかし、地上では観測者に近い雲との距離(数百m~数千m)と遠い雲(最大数十~数百km)との距離は大きな差があるので、近い雲は大きく、遠い雲は小さく見える遠近法の原理により放射状に見える。
ただし、もともと上空から見ても、並行ではない放射状の雲列を含めることもある。これは、地上の1地点から観測しただけでは、本当は平行か放射状か判断するのが難しいためであり、2地点または3地点から観測すると判断可能になる。
トランスバースラインやシーラスストリークなどのジェット巻雲ではかなりの高確率で出現する雲変種。高積雲や積雲など他の雲種で出現した場合も含め、悪天候が近いときに出現する雲である。
また、何十本ものすじ状の雲が放射状になった姿は不気味で、地震の前兆である地震雲ではないかと言われることも多い。ただ、気象性の雲として説明できる場合も多い。
波状雲と似た所が多いが、平行(波状)か放射状か、という見かけ上の並びで区別し、それ以外に大差は無い。
== 関連項目 ==

*
* 雲形


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放射状雲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.