翻訳と辞書
Words near each other
・ 揖西村
・ 揖西郡
・ 揗
・ 揘
・ 揙
・ 揚
・ 揚々
・ 揚がる
・ 揚げ
・ 揚げうどん
揚げかまぼこ
・ 揚げせんべい
・ 揚げひばり
・ 揚げまん棒
・ 揚げもの
・ 揚げもみじ
・ 揚げる
・ 揚げバター
・ 揚げバナナ
・ 揚げパン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

揚げかまぼこ : ミニ英和和英辞書
揚げかまぼこ[あげかまぼこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

揚げ : [あげ]
  1. (n,n-suf) fried bean curd 

揚げかまぼこ : ウィキペディア日本語版
揚げかまぼこ[あげかまぼこ]

揚げかまぼこ(あげかまぼこ)は、すり身を調味・加工して揚げたものの総称。魚肉練り製品蒲鉾の分類の一つ。「揚げかま」「天ぷら」「テンプラ」「○○天」「つけあげ」「はんぺん」とも称される〔全国かまぼこ連合会 - かまぼこ製品図鑑 〕。
== 概要 ==
代表的な製品は、すり身に調味料を加え、成形して揚げたもの。その他、「ごぼう天」「ウィンナー巻き」などすり身を巻いたもの。すり身で包んだ「爆弾かまぼこ」がある。また、フライにしたカツレツ製品もある。使用される具材により、「ごぼう天」(魚種:スケトウダラエソハモゴボウ)、「じゃこ天」(愛媛県宇和島地方の特産で魚種:ホタルジャコヒメジ)、「白天」(大阪を中心とする京阪神特産で魚種:グチハモスケトウダラ)など呼称が分かれる。
薩摩地方のものは、当地で「つけ揚げ」と呼ばれるが、関東地方では「薩摩揚げ」、関西では「天ぷら」として販売されており、この名称を使用する場合もある(天ぷらと明確な区別をしている場合)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「揚げかまぼこ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.