翻訳と辞書
Words near each other
・ 振出し
・ 振出人
・ 振出局
・ 振出日
・ 振分
・ 振分けあさり
・ 振分け荷物
・ 振分け髪
・ 振分精彦
・ 振分親方
振分部屋
・ 振分髪
・ 振切れ
・ 振切れ防止
・ 振別郡
・ 振動
・ 振動 (物理現象)
・ 振動(性)
・ 振動(感)覚
・ 振動-回転スペクトル


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

振分部屋 : ミニ英和和英辞書
振分部屋[ふりわけべや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぶん, ふん]
  1. (n,n-suf,pref) (1) part 2. segment 3. share 4. ration 5. (2) rate 6. (3) degree 7. one's lot 8. one's status 9. relation 10. duty 1 1. kind 12. lot 13. (4) in proportion to 14. just as much as 1
部屋 : [へや]
 【名詞】 1. (1) room 2. (2) sumo stable 

振分部屋 : ウィキペディア日本語版
振分部屋[ふりわけべや]
振分部屋(ふりわけべや)とは、日本相撲協会に存在した相撲部屋のひとつである。
==沿革==
初代から3代、5代から8代が部屋を経営しているが、関取は初代と3代に1人ずつでている。
昭和になってからは、11代の高砂部屋の元関脇浪ノ音健藏が部屋を経営し、幕内鷹城山多作春秋園事件で繰り上げ入幕)、十両陸奥錦秀二郎を育てたが、昭和15年(1940年)1月から、玉ノ井を襲名していた養子の陸奥錦に弟子を全員ゆずり、振分部屋はいったん消滅した。しかし、すぐに陸奥錦は弟子を返し、昭和17年(1942年)1月から昭和23年(1948年)5月までふたたび看板をかかげた。
11代が停年で協会を去ったあとは、13代目を襲名した横綱朝潮太郎 (3代)が、昭和37年(1962年)9月から昭和39年(1964年)3月にかけて高砂部屋から独立したが、ふたたび高砂部屋に戻り、その後は高砂部屋を継いだ。
その後、年寄・振分朝嵐大三郎が14代目として襲名。朝嵐が2008年7月に停年退職した後、同年10月、横綱引退後5年間は現役時代の名前で年寄になる権利を行使していた武蔵丸光洋が朝嵐から株を借りて15代目を襲名した。15代はその後大島の株を借用し(その後武蔵川の株を取得)、振分の株を取得した高見盛精彦が現役を引退して16代を襲名して、東関部屋に所属して後進の指導にあたっている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「振分部屋」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.