翻訳と辞書
Words near each other
・ 惣無事令
・ 惣田紗莉渚
・ 惣社
・ 惣社町 (栃木市)
・ 惣管領
・ 惣結合
・ 惣菜
・ 惣菜パン
・ 惣菜管理士
・ 惣谷狂言
惣追捕使
・ 惣那諸島
・ 惣郭
・ 惣郷川橋梁
・ 惣郷正明
・ 惣郷鉄橋
・ 惣領
・ 惣領冬実
・ 惣領制
・ 惣領家


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

惣追捕使 ( リダイレクト:追捕使 ) : ウィキペディア日本語版
追捕使[ついぶし]
追捕使(ついぶし)は日本律令制下の令外官の一つ。警察・軍事的官職。初めは臨時の官職であったが、後に諸国に常設されるようになった。

== 概要 ==
最初に設置されたのは932年承平2年)で、当初南海道で頻繁に出没していた海賊・凶賊を掃討する目的で設置された。「追捕」は「追い捕らえる」の意で、元々軍事的役割を含んでいなかったが、海賊、反乱などを鎮圧するという目的から、実際に戦闘に当たることが多かった。
追捕使になったものとしては、承平天慶の乱藤原純友の乱の鎮圧に当たった小野好古が有名。
その後、諸国に常設されるようになると、国司を追捕使に兼任させたり、地方の豪族を任命したケースが多かった。12世紀末ごろになると、惣追捕使(総追捕使)として一国の警察・軍事的役割を担う官職があらわれ、追捕使の職務は引き継がれた。さらにその後、1190年源頼朝日本国惣追捕使に任命され、諸国の惣追捕使の任免権が鎌倉殿に移り、守護と名を変え、後に発展していった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「追捕使」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.