翻訳と辞書
Words near each other
・ 志磨神社
・ 志穂美悦子
・ 志立正知
・ 志等美神社
・ 志筑
・ 志筑仁美
・ 志筑忠雄
・ 志筑村
・ 志筑町
・ 志筑県
志筑藩
・ 志紀
・ 志紀村
・ 志紀町
・ 志紀町 (埼玉県)
・ 志紀町 (大阪府)
・ 志紀皇子
・ 志紀県主神社
・ 志紀縣主神社
・ 志紀郡


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

志筑藩 : ミニ英和和英辞書
志筑藩[しづくはん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 
: [はん]
  1. (n,n-suf) fiefdom 2. domain (precursor to current prefectures) 

志筑藩 : ウィキペディア日本語版
志筑藩[しづくはん]
志筑藩(しづくはん)は、常陸国新治郡志筑(現在の茨城県かすみがうら市)周辺を知行した小藩。藩庁は志筑陣屋に置かれた。
== 概要 ==
関ヶ原の戦いの後、慶長7年(1602年)に常陸国佐竹氏出羽国秋田に減転封されたのと入れ替わりに、上杉攻めで功あった出羽国本堂城(秋田県美郷町)主の本堂茂親が常陸国新治郡志筑に8500石で入部、茂親は旗本交代寄合となり、正保2年(1645年)に同地に陣屋を構え、その後廃藩置県まで本堂氏10代が領主としてこれを治めた。
10代親久のとき明治維新を迎え、その直後の石直しで新田2110石分が認められ、都合1万0110石の大名として諸侯に列した。
幕末に活躍した新撰組隊士・のち御陵衛士伊東甲子太郎鈴木三樹三郎兄弟は本藩の出身である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「志筑藩」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.