翻訳と辞書
Words near each other
・ 御所神社
・ 御所神社 (尾花沢市)
・ 御所線
・ 御所藩
・ 御所見村
・ 御所見村立御所見中学校
・ 御所解
・ 御所解文様
・ 御所言葉
・ 御所警察署
御所車
・ 御所郵便局
・ 御所野ニュータウン
・ 御所野学院
・ 御所野学院高等学校
・ 御所野縄文公園
・ 御所野遺跡
・ 御所駅
・ 御手上げ
・ 御手付き


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御所車 : ミニ英和和英辞書
御所車[ごしょぐるま]
(n) an ox-drawn coach
===========================
: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
御所 : [ごしょ]
 【名詞】 1. old imperial palace 
御所車 : [ごしょぐるま]
 (n) an ox-drawn coach
: [ところ, どころ]
 (suf) place
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
御所車 ( リダイレクト:牛車 ) : ウィキペディア日本語版
牛車[ぎゅうしゃ, ぎっしゃ]

牛車(ぎっしゃ、ぎゅうしゃ)は、ウシ水牛に牽引させるのことで交通手段のひとつ。主に荷物を運搬する荷車タイプのものと、人を運搬する乗り物タイプのものがある。
現代の日本では軽車両扱いではあるが、観光用や祭礼用などを除いてあまり見かけられなくなっている。かつては世界各地で用いられており、発展途上国では今でもごく普通に見ることが出来る。2005年にはコスタリカの牛飼いと牛車の伝統ユネスコ無形文化遺産に登録されている。
== 日本の牛車 ==

日本の平安時代では貴族の一般的な乗り物であった。移動のための機能性よりも使用者の権威を示すことが優先され、重厚な造りや華やかな装飾性が求められた〔国立民族学博物館 『旅 いろいろ地球人』 淡交社 2009年〕。そのため、金銀の装飾を施すなど華麗という以上に奢侈に流れる弊害が出たため894年(寛平6年)、一時乗車が禁止されたこともある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「牛車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Bullock cart 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.