翻訳と辞書
Words near each other
・ 御庄川ダム
・ 御庄駅
・ 御府
・ 御府内
・ 御府内八十八箇所
・ 御府内沿革図書
・ 御座
・ 御座います
・ 御座なり
・ 御座る
御座付き
・ 御座候
・ 御座候あずきミュージアム
・ 御座居る
・ 御座山
・ 御座成り
・ 御座所
・ 御座替本尊
・ 御座村
・ 御座楽


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

御座付き : ミニ英和和英辞書
御座付き[おざつき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご, お, おん, み]
  1. (pref) honourable 2. honorable 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 
座付き : [ざつき]
 (n) working in the theater (theatre)
: [ふ]
  1. (n,vs) giving to 2. submitting to 3. refer to 4. affix 5. append
付き : [つき, づき]
  1. (n,n-suf) attached to 2. impression 3. sociality 4. appearance 5. furnished with 6. under 7. to

御座付き : ウィキペディア日本語版
御座付き[おざつき]

御座付き(おざつき)は、芸妓が宴席に招き呼ばれて最初に三味線を弾いて歌をうたうこと。また、その歌。
その曲目は、新春ならばめでたいもの、夏ならば涼しいものなど、季節に応じたものを選ぶ。時には、他の唄の一節を抜き出して弾くこともある。
長唄「浅妻」の中の「仇し仇浪」から「枕かはして辛気らし」まで、あるいは一中節「江の島貝尽し」の中の「逢見貝との返り言」から「ほんに辛気らし」までを弾いた時は、この座敷は虫の好かないいやな座敷であるということである。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「御座付き」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.