翻訳と辞書
Words near each other
・ 後釜に据える
・ 後鋸筋
・ 後鎮祭
・ 後鑑
・ 後閉鎖稜
・ 後閉鎖結節
・ 後閑信一
・ 後閑信吾
・ 後閑小学校
・ 後閑村
後閑氏
・ 後閑駅
・ 後関昌彦
・ 後関節突起
・ 後院通
・ 後陣
・ 後陣痛
・ 後陰唇交連
・ 後陰唇枝
・ 後陰唇静脈


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

後閑氏 : ミニ英和和英辞書
後閑氏[ごかんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [ひま]
  1. (adj-na,n) (1) free time 2. leisure 3. leave 4. spare time 5. (2) farewell
: [うじ]
 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth 

後閑氏 : ウィキペディア日本語版
後閑氏[ごかんし]
後閑氏(ごかんし)は、清和源氏新田流とされる氏族。岩松氏の支族ともいう。
== 概要 ==
後閑氏は戦国時代に上野国碓氷郡後閑城を支配した氏族で、新田景純とその子信純から後閑を称した。
先祖を新田義貞の末弟・四郎義重と称する。また『姓氏家系大辞典』(太田亮、1963年)によれば、義一―重兼―兼重―義景―義行―行兼―景純という系譜を伝えるという。ただし義一は新田義貞の子(「新田族譜」)とも里見氏後裔たる大島義政の弟(『上野国志』)ともされる。
一方で後閑氏は岩松氏の後裔とする説がある。岩松氏は室町時代に京兆家と礼部家に分裂しているが、この両家それぞれを先祖とする説がある。先祖を京兆家とする説では、岩松二郎(岩松持国の子)が上野国甘楽郡丹生を領し、その子が新田景純であるとする(『系図纂要』)。礼部家説では、岩松明純の子・顕純が丹生に領地を得て土着し、子の憲純の末裔が新田景純であるとする(『関東地方の中世城館』)。
出自に諸説あるがどれも有力とはならず、新田景純以前の事蹟は不詳である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「後閑氏」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.