翻訳と辞書
Words near each other
・ 張穆之
・ 張積中
・ 張穎
・ 張穎 (フィギュアスケート選手)
・ 張競
・ 張筋
・ 張範
・ 張篤倫
・ 張籍
・ 張粛
張系国
・ 張紀中
・ 張紋嘉
・ 張純
・ 張純 (伯仁)
・ 張純 (後漢末)
・ 張純の乱
・ 張紘
・ 張紫音
・ 張細糸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

張系国 : ミニ英和和英辞書
張系国[ちょう けいこく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

張系国 : ウィキペディア日本語版
張系国[ちょう けいこく]

張系国(ちょう けいこく)は台湾人の計算機科学者、小説家。
5歳の時に家族とともに台湾に移る。1965年に台湾大学電気工学部を卒業。1966年にアメリカ合衆国に渡り、カリフォルニア大学バークレー校で研究する。1976年に修士となり、二年後には哲学で博士号を取得する。大学で電気工学を学び終えた後、1969年から75年にかけてはIBMトーマス・J・ワトソン研究所で活動した。その後イリノイ大学ピッツバーグ大学などで教鞭を執る。
大学在学中に小説の執筆を始めた。代表作としてリアリズム小説の『棋王』、『香蕉船』(バナナボート)が挙げられる。前者は英語・ドイツ語に翻訳され、後に映画化もされた。1970年代後半以降は多くのサイエンス・フィクションを書き、台湾におけるSFの第一人者としての名声を築いた。日本では、SF短編集『星雲組曲』と『星塵組曲』の二冊が翻訳・合本化され『星雲組曲』(山口守三木直大訳、国書刊行会、2007年)として刊行されているほか、数作の短編が紹介されている。

== 主な作品 ==

* 『星雲組曲』(山口守・三木直大訳、国書刊行会〈新しい台湾の文学〉、2007年5月 ISBN 4336045305)
*『バナナボート』(山口守監訳、JICC出版局、1991年、ISBN 4796601775)短編集、収録作品「バナナボ-ト・シカゴの裏街」
*『台北ストーリー』(山口守編訳、国書刊行会〈新しい台湾の文学〉、1999年、ISBN 4336041326)短編集、収録作品「ノクターン」

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「張系国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.